いつもの公園で~す。
小鳥は居ないかと 公園内ウロウロ~ 足元の前方、左右の木々、上空も
ちょっと遠くに猛禽の飛翔が カラスでは無いなぁ
猛禽類だ この時はカラスは現れない・・・・・
カラスたちあっちこっちの木で待機しているのですが出動指令が無かった(笑い
カラスの行動はよく判らないですね 猛禽が飛び回り 通過してから鳴き声を上げて 追いかける様子も見かけます。
モビングはカラスにとってレクレーション? あくまでも縄張り争いなんでしょうね。
別の日に
たぶんハイタカでは・・・・自信が無い(-_-;)
高い場所から 獲物を探しているんでしょうね
腹部にうっすら横縞模様が 鳥友さんに聞くと たぶん、ハイタカの若ではとのことでした。
カラスがやって来てモビングされてます
少し離れたかな
高度差が判らない?
大トリしてみると そのう付近が大きく見える感じ どこかで食事してきて 休憩場所を探しているのかも?
枝に止まってほしいなぁ 止まっている猛禽類はめったに出会えないものですね
ご覧いただきありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
-
ハチジョウツグミVSツグミ 9時間前
-
ハチジョウツグミVSツグミ 9時間前
-
ハチジョウツグミVSツグミ 9時間前
-
ハチジョウツグミVSツグミ 9時間前
-
ハチジョウツグミVSツグミ 9時間前
-
ハチジョウツグミVSツグミ 9時間前
-
ハチジョウツグミVSツグミ 9時間前
-
ハチジョウツグミVSツグミ 9時間前
-
ハチジョウツグミVSツグミ 9時間前
-
ハチジョウツグミVSツグミ 9時間前
あの気の強さとしつこさにはどの猛禽も相手にしたくないのでしょうね。(^^ゞ
一度だけトビが1羽のカラスをしつこく追っているのを観た事があります。
よほど腹が立つ事があったのでしょう。
猛禽が本気でカラスに対抗したら どうなるかなぁ~
時々、カラスが逃げるような様子を見ますが 猛禽は ジャブで応対の感じです。
真剣勝負を見たいものです。(^-^)