しまださんが、新年早々1福沢分の金券を当てたので、福のお裾分けをしてくれるとのこと。ヤビツ山麓の林道や良い景色を求めて、裏道をポタした。
参加者は主催のしまださん、呼人さん、菊次郎さん、さくまさん、azukiさん matusさん スレイプニルさん nobuoさん (途中、チョイ特別参加:良二父子)
天気は最高、暖かい日差しと、ほぼ無風、そして一日中富士山を眺められた。
こんな坂を登るのも、ニコニコ笑顔だ。

この後、246脇のココスで福のお裾分けランチ。フリードリンクで自転車談義と次どこに行こうかで盛り上がり。
ランチ後は、弘法山、権現山に登り、360度の眺望を楽しむ。
同じ長後街道を帰るのもつまらないので、しまださんに有難うを言って、別れた後、楚庵を目指す皆さんについて海岸沿いに走る。
しかし、サイクリングロード後半は砂に埋もれていて、この始末。江ノ島がなかなか近づかない。

私は、ここで離脱して、引地川、境川経由で帰宅。
鴨居原に到着したら、真っ暗になってしまった。

***** この日の轍で作った走行マップと詳細レポートはこちらを見てね*****
