最近長距離を走っていないので、あまり標高差の無い場所で、距離の出るところ、ということで、房総半島の海岸を一周することに。
まずは、九十九里浜。今を去ること40年前、浪人下宿の住人数人と、この海を見て、数時間いろんなことを話していたっけ。たぶんこの場所のはずだ。
九十九里ビーチラインの脇には自転車道が整備されている。しかし、路面が荒れていることと、夏の太陽で、舗装が盛り上がっている所が周期的にあり、私の32Cのタイヤでも走りにくかった。
南房総のこの時期はポピー、ストックやルピナスが咲き誇っており、花摘みに来ている方もチラホラ。
定番の野島崎灯台。前半で遊びすぎ、時間がなくなってきてしまった。ここから、一路金谷のフェリーターミナルをめざし、 6時20分のフェリーで帰ってきた。
途中でのんびりしすぎ、日没過ぎとなってしまったが、センチュリーライドとなる179-16=163km走ることのできた一日だった。
**** 轍で作ったグーグルマップと写真レポート ****
