シルキーさんが計画してくれた、房総の大山千枚田ポタに参加した。
目標地点には山の上まで棚田が続くこんな風景が広がってた。
参加したメンバーは主催者のシルキーさん、しまださん、さくまさん、かいちさん、SLENDERさん、nobuoさん、ラルゴさん、sasakiさんに私の9人。
ポタの詳しいことは、上にリンクを示した参加した他の人のブログを参照していただくとして、、、、、、
なにしろ、景色が綺麗で、車が少なく、速度も私に合わせてくれたのんびりムードだったので、ポタを楽しんでいて、写真もあまり撮ってない。このエントリーも、しまださん他の撮影写真数枚いただいて構成。
さて、金谷から嶺岡林道をエッチラオッチラのぼり、大山千枚田を見た後は、美味しいものを食べねば。
3年位前さくまさんと、この辺、食堂ないよな?とブツブツ言いながら西日の屋外で食べた7-11のすぐ近くにこんな美味しい食堂があったなんて!池田食堂さんで、金目鯛の煮付け定食。
おなかが膨れたあとは、海を見ましょう。水が綺麗だ。
でも海沿いは風が強いし、私を代表とするのんびり走り派の多い今日は、海沿いの当初ルートでは時間が掛かりすぎるのであきらめて、さくまさんのご案内で山の中へ。晴天だけど、気温は丁度、湿度も低く、山の中の県道272,89を快走。
で、偶然もう一つの棚田の上にでた。逆光に光り輝く田がまぶしい。
棚田の脇の綺麗な舗装道路をバビューンと下って、さあ、フェリー乗り場に帰ろう。
で、走ったのはこんな場所。遊んでくれた皆さんありがとう。