ようやく桜が咲いたので、お花見もせずに農作業を頑張る。
2月に播いたスターチス、ネモフィラを表庭に定植。発芽後四つ葉以上になったマリーゴールドとアスターもプランターやポットにひとつづつ定植。ビニールハウス内で育苗する予定。
育苗器が3つ空いたので、次々と種まき。
左からバジル、千日紅白、千日紅赤、ペチュニアピンク、ペチュニア赤、ペチュニア紫、ペチュニア赤白
左からモロッコインゲン2列、オクラ、キュウリ、長オクラ2列、インゲン2列
百日草2列、サルビア青2列、キュウリ、サルビア赤2列
温度設定24℃±4℃で発芽を促すつもり。合計150ポットを種まき、定植したらさすがに疲れた。