先日買ったウォーキングシューズ、数回の使用、多分50km程歩いただけで、右足先端の縫い目がほつれ、トホホなことになってしまった。失敗だったのかな??
このまま放っておけば、口が空いてしまう。まだ、1ヶ月と経たないのに。そこで、早速縫い直し。
念のため、と左右対称にする為、左足の同じ部分も縫い直しておいた。実は、一年前に似た形/サイドファスナー付のリーボックのウォーキングシューズを買い、筋トレ教室での体操時の上履きに使ってみて、脱いだり履いたりに便利なことを実感していた。そこで、外歩き用に、防水性もありそうな、アシックスを買ったのであった。かかった負荷は多分軽いものの、1年使ったリーボックは何ともないのに、1ヶ月も経たないアシックスの縫い目がほつれたのは、チョット残念/トホホだね。
サイドファスナー付は老人向け、激しい歩きは想定していない??のかもしれないが、私は骨折以来、走ることができないので、歩くだけだったのにね。
あ、それから、昨日10/20は午前中縛りだったので、あてもなくブラブラ、ママチャリタイヤになったGジャーニーで30km程知らない町を走り回った。川沿いの道、尾根の道、住宅街など、似たような風景を走っているとどこがどこであるか分からなくなり、迷ってしまった。