6/29㈭、今日はサイクリングに引き続き、高原のハイキングを予定した。自然保護センターに自転車を停め、ビンディングシューズからウォーキングシューズに履き替え、アルコールストーブとお昼ご飯を背負って、いざ王ヶ頭へと天狗の路地を登っていく。それなりの急登で、息切れ、登る意欲に体がついて行かない。
王ヶ頭ホテルに到着。北方向に広がる標高2000mの美ヶ原の平原。中心の牧場部分は緑だが、周辺部分は所々朱色のレンゲツツジが縁取っている。
王ヶ頭からこれから向かう王ヶ鼻方面を眺める。
少し降りて、王ヶ頭を振り返る。
王ヶ鼻到着。松本平は良く見えるが、北アルプスは雲の中。
眼下の松本平や、三城の開拓地を眺めながら、お湯を沸かし、ラーメンとオニギリの昼食。
ゆっくり昼食を食べて居たら、雲の切れ間、常念岳の左に槍ヶ岳が見えてきました。王ヶ鼻で粘った甲斐あり。梅雨時に槍ヶ岳が見えれば今日は御の字でしょう。
山も見えたことだし、先ほど通り過ぎてきたあちら、思い出の丘、武石峰方面にもハイキングしましょう。
思い出の丘までは基本下りだからと、無精をして、ウォーキングシューズのまま自転車に乗ると、所々の登りでは底の柔らかな靴は辛い。
途中、牧場で避暑中の牛さんに挨拶して、
武石峰下のレンゲツツジの大群落を通り過ぎ、思い出の丘駐車場へ。
駐車場からハイキング再開。美ヶ原ロングトレイルをしばし登り、思い出の丘へ。きょうはここでコーヒーをノンビリ頂くことにしていたんだ。
絶景、ハイキング日和、高原の午後に頂くコーヒーの味は格別。
さて、重い腰を上げて、あの武石峰を目指しましょう。
レンゲツツジの原を抜けて、山頂付近、そろそろ色々な高山植物の花が咲き始めている。
緑の牧場には草を食む牛達。
とは言え、やはり圧倒されるのは、このレンゲツツジの大群落。
午前中360度の展望ビデオを撮影した地点まで、美ヶ原ロングトレイルを辿る。
後は自転車で走った道路をテクテク歩き、デポ地へ。
思い出の丘からフルブレーキでノンビリと登って来た道を下り、浅間温泉へ帰って来た。
今日走ったりハイキングしたのはこんなコース、距離45km、獲得標高1700m。残電池レベル2/6,残電圧34.7V。