台風一過、空は晴れたものの、風が強い。足の直りもまだだし、自転車は諦めてロードスターで鎌倉でも出かけますか。先ずは車を大きな山門の前に車を停められる光明寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/61/aaf999d0fea7ae082b4eff58f1fc9380.jpg)
続けて安国論寺へ。あらま~ぁ、門が閉まっている。何々、「台風の影響もあり本日は閉門します。」か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/0f9dab9cc0e71d38371397601ed1aa68.jpg)
せっかくお参りに来たのに。と脇に回ると、墓所への道は開いている。なので、お参りしていきましょう。時々、色んな思いが湧き上がった時、たまに訪れる土光さんのお墓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/81c617aa63cf1f324d75e497f0074a43.jpg)
昼はチョット足を延ばして葉山漁港へ。江ノ島の向こうに富士山が良く見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/637f65d8ea056ad77915cd6d6629ad97.jpg)
お昼は葉山漁港食堂で富士山を見ながらシラス丼、アジフライ、餃子セット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/e8c9cfb4687187370379b09166ebabae.jpg)
太平洋側から、東京湾側に河岸を変えて、称名寺へ。紅葉にはチョット早かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/3de2b8ee42a7a36d169506f255dceda1.jpg)
最後に、いつもの大桟橋に寄ったのだが、風が強くて吹き飛ばされそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/64/6ef75b204f53386817762882db89ed6f.jpg)
チョコチョコっと歩き回って、数枚写真を撮って帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/c86ec5f365399552cf61980b3175b1e7.jpg)
広いけれど、墓石は我が家と同じです。
本人の墓石ではなく、土光家の墓石とか。
尊敬できる人と言うのは、質素な人が多いですね。