逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



台風一過、空は晴れたものの、風が強い。足の直りもまだだし、自転車は諦めてロードスターで鎌倉でも出かけますか。先ずは車を大きな山門の前に車を停められる光明寺へ。


続けて安国論寺へ。あらま~ぁ、門が閉まっている。何々、「台風の影響もあり本日は閉門します。」か


せっかくお参りに来たのに。と脇に回ると、墓所への道は開いている。なので、お参りしていきましょう。時々、色んな思いが湧き上がった時、たまに訪れる土光さんのお墓。


昼はチョット足を延ばして葉山漁港へ。江ノ島の向こうに富士山が良く見える。



お昼は葉山漁港食堂で富士山を見ながらシラス丼、アジフライ、餃子セット。



太平洋側から、東京湾側に河岸を変えて、称名寺へ。紅葉にはチョット早かったかな。



最後に、いつもの大桟橋に寄ったのだが、風が強くて吹き飛ばされそう。


チョコチョコっと歩き回って、数枚写真を撮って帰宅。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 高校の同窓会... 23日目で包帯... »
 
コメント
 
 
 
土光家のお墓 (トンサン)
2017-10-31 09:19:59
土光敏夫さんのお墓は質素ですね。
広いけれど、墓石は我が家と同じです。
本人の墓石ではなく、土光家の墓石とか。
尊敬できる人と言うのは、質素な人が多いですね。
 
 
 
Re:土光家のお墓 (momonger1)
2017-10-31 10:27:30
ごく普通の一族のお墓なので、脇に小さな案内柱がなければ、普通見つけられないとおもいます。迷い事が有ったとき向かう先の一つです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。