goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

趣味は何ですか?<3,566本目>

2011-05-15 08:16:00 | ひとりごと
子供の頃から、何か没頭した趣味がある人はいいなぁ~、
って思っていました。

先日何かのデータを見ていたら、
「ピアノ(楽器)ができるとモテる。」が第1位でした。

確かに楽器は一夜漬けではできないし、
音楽を奏でることを心が落ち着くので、
“勝負所”で披露すればモテるだろうなぁ~。な~んて妄想しているのでした。

グランドピアノがあるラウンジで、突然(しかもサラッと)
ビートルズなんて弾いたら、うっとりでしょう!

まぁ、日野にそんなことは全くないのですが・・・。

ただ、大人になって振り返ってみると、やっぱり“いろいろなコト”を
趣味としてやってきています。

とりたてて、「これが趣味だ!」って言っていなくても、
日常生活に、自分に溶け込んでいればそれが結果的に趣味になるんですね。

「仕事が趣味!」。
それもいい感じですが、やっぱりそれ以外の趣味も欲しい。

背伸びする必要もありませんが、やはりいろいろな時間を過ごすことが人生を豊かにしてくれることに間違いはありません。

身近にいる人の影響でも大きく変わるかもしれませんね。
それはそれで、趣味以外でも「誰と過ごすか」で
人生の楽しさも増します。

趣味や新しいことを始めるタイミングは、
お正月や、4月が多いのですが
5月の今の時期はどうなんでしょうかね?

それでも、趣味を極めている人を見かけると、
やっぱり魅力的。

中途半端じゃないところに美しさが出るのでしょう。

趣味なんだから、何か結果を求めようとしすぎないことも大事なんでしょうね。

日野はすぐに、「何回やる!」とか目標値を設定してしまいがちなんですが、
もう少し落ち着けばいいですけどねー。

テニスも”美しく”、ボールを打ちますよ。














晴@日曜日。
何となくゆっくり目の休日モードでも来てくれて、ありがとうございます。