経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

信頼関係はスピードだ。<4,109本目>

2012-09-20 06:07:00 | ひとりごと
困っている時に助けてもらう。

悩んでいる時アドバイスしてくれる。

アイディアがある時にそれを聞いてくれて、さらにブラッシュアップしてくれる。

そんなことをしてくれる人が周りにいれば幸せだ、
そして有難い。

いつもいろいろなビジネスを考えているのだが、
それを口に出して、まとめて、
さらに実行するまでのは大変な労力がかかることだ。

それを一気に実現するには、仲間がいるとありがたい。
自分一人ではくじけてしまいそうな時も、その仲間がいれば頑張れる。

ちょうど、チームワークを発揮して勝利するアスリートのようなものだ。

あるプロジェクトを前々から考えていたのだが、
なかなか進まなかった。

そこで、中小企業診断士の友人に相談してみた。

すると
打合せ(軽く食事をして1杯だけ飲んだ)をして別れて
ほんの数時間しか経たないのに
その内容を的確に、もちろん正確に、
さらに今後の道筋までをまとめて連絡をくれた。

その友人とは、
日常的に煩雑に会うことも出会ってから何十年も経っているわけでもないが、
とても信頼している。

信用できる人なのだ。

その表れが、この“スピード感”だ。
ついつい、“後回し”になってしまいがちなことも、
この“電光石火の対応”が、ますますその人への信頼感が増す。

こちらのことを“思ってくれている”と感じることができるのだ。

些細なことかもしれないが、やはり見習わなければ。
見習うだけではなく、自分自身もしっかりと今日から実践しなければ。

心に誓った日です。
ありがとうございます。










晴@東京から午前中に豊橋へ。
凄いヤツはどこにでもいるから頑張ろう~って思いながら来てくれてありがとうございます。


1%なんだな。<4,108本目>

2012-09-19 05:05:00 | ひとりごと
上手くいく人って、最初からわかっているような気がする。

先週、火曜日水曜日の女性経営者160名、
木曜日の広島で50名、
土曜日から3泊4日の出張で名古屋、鹿児島の経営者(経営者予備軍)
など、出会った人は合計で300名を超える。

いずれも初対面だ。

セミナーの中で、
せっかくのご縁だからと思い、
「(記入出来た)戦略シートをFAXで送信してください。」
っと、アナウンスさせて頂いた。

オフィスに戻ってみると、
戦略シートがFAXされて来ている。

またお礼状もある。

やる人はやることが早い。

送ろうかなぁ~と思っている人はたくさんいるが、
実際に送ってくる人はまぁ、1%ぐらいなんですね。

だから実際には送ってきた人は、
もうそれだけで“アタマ一つリード”なんですね。

だから、結局うまくいく。

時々、
図々しくデリカシーが無く、ビジネスマナーもなく送りつけてくる人もいるが、
そんなちょっとしたことが、ビジネスシーンでは大事なコトなのだ。

1%の飛び抜けた成功者になるのは、
案外、容易いコトなのだ。













雨@午後には東京出張。
ジメっとしたお天気にカラっとした気持ちで来てくれてありがとうございます。



ヤル気の次は続けることだ。<4,107本目>

2012-09-18 06:54:00 | ひとりごと
鹿児島県商工会連合会主催の
「ビジネスプラン作成セミナー」(2日間)は無事に終了した。

創業予定者から、新規ビジネスを立ち上げる人、
既存ビジネスの活性化の人など、
参加者の目的は様々だ。

それでも、
セミナーへ
自分の意思で足を運び、
そこで素直に学ぶ。

この気持ちがあればまずは第一関門の突破となる。

やればいいと思っていて実行できていなければ、
いつまで経ってもできるようにはならない。

頭でっかちではバランスを崩して唐黷トしまう。

キチンと自分の足腰(基礎)を固めることが必要なのだ。

セミナーへ参加すれば、
「うかうかしていられない。」と言う緊張感が走る。

自分だけのんびりしていることに気が付く。

そんな気持ちを持つことが、
自分のヤル気を思い起こしてくれる。

ただ、そのヤル気もセミナーが終了してしまえば、
急速にしぼんでいってしまうことが少なくない。

きっかけをどうやって、次のステップアップのための行動に結び付けるかなのだ。

その時に一番効果的なことが、
一緒に学んだ仲間たちの存在だ。

日野の講演やセミナーでは、
講義が終了後、「課外講義」と言う名の懇親会を開催することが多い。

それは受講生同士の交流と情報交換することが目的となる。

見た目は、飲み会なのだが、
そこでたらふく食べたり、酔っぱらいうことが目的ではない。

本音で語り合うことをとことんやる。

その中でまた新しい自分を発見することも多い。

さらに、日野の場合は、
moreスタイル的に、かつての受講生が“乱入”してくることもある。

そうなると、一緒に「商売繁盛を頑張ろう!」と言うコミュニティが出来上がるのだ。

時間と場所を越えて集まるそのメンバーは、
そこにいるだけでモチベーションが一気に上がる。

「よし、やるぞ!」って気持ちにさせてくれる。

言い訳をしながら、やり過ごしていたことも
再チャレンジだ!っと鉢巻を巻き直すこともできる。

その仲間が自分を成長することを助けてくれる。

そんな貴重な時間を得るためには、
やはり行動することがまず大切だね。












晴@鹿児島。
連休明けの週初めに来てくれて、ありがとうございます。
メルマガも届いているかな?


新しい自分の原点は自分にある。<4,106本目>

2012-09-17 07:35:00 | ひとりごと
鹿児島県商工会連合会主催の
「ビジネスプラン作成セミナー」(2日間)が始まっています。

初日からやる気満々の受講生で、いい盛り上がりを見せています。

“商売繁盛”のためにどんなことをすればいいのか?

アタマではわかっていることを
いかに具体的にアウトプットをして実現していくかがャCントとなります。

いい発想、いいアイディアを持っていても、
それをカタチに表現しないと売れません。

またカタチにしても、それをお客様に届くように”情報発信”
しなければ買っていただけません。

アタマのみならず、手も、足も動かして
脳みそもフル稼働なのです。

単なるプランを作成するのではなく、
実践するための“設計図”を作り上げます。

その時に必要なことは、
自分自身を客観的に見つめること。

そして、自分が経験したこと、
見たこと触れたこと、感じたこと、それらすべては決して無駄にはなっていないと自分を認めること。

自分の中にあるエネルギー以上のものは出てきません。

まずは素直に自分と向き合うことなのです。

だから「自分棚卸」をやります。

その準備運動をした後から、
「moreメソッド」に突入です。

その時の熱気が次のステップへのパワーになります。



アタマを空っぽにするまでアウトプットがテーマとなります。

その行動力は必ず自分のビジネスに役立ちます。

せっかくセミナーにご参加いただいたのだから、
「ただじゃぁ帰しませんよ!」

ガチンコで今日も取り組みます。











雨上がり@鹿児島中央駅前台風の影響はなし。
月曜日ですが振り替え休日で来てくれてありがとうございます。
メルマガ発行は明日ですよ。


いいお店はどこにでもある。<4,105本目>

2012-09-16 07:43:00 | ひとりごと
今年初めての鹿児島出張だ。

昨年の秋以来だが、
鹿児島は新幹線が開通したことで、鹿児島中央駅(かつての西鹿児島駅)の駅前が活性化している。

大型ホテルや駅前整備も完了している。

それでも旧来の商店街は、
アーケードやカラー舗装が高度化資金を投入されて整備されているものの、
人通りはあまりない。

そんな商店街を通り過ぎて、現地の友人に連れて行っていただいた飲食店。

客席数20席位のこじんまりとしたお店だが、
夜10時を過ぎても、満席。

女性客とカップルがほとんどだ。

商店街の中の“空き店舗”を改装して営業しているのだが、
夫婦二人とバイトさんたちで頑張っている。

イタリアンがメインなのだが、
ピザはイタリアから取り寄せた石窯で焼き、その味もおいしい。

美味しいお店はどこにでもあるが、
店全体の雰囲気がとてもいい。

駐車場があるわけでもなく、
立地がいいわけでもなく
大がかりな宣伝をしているわけでもないのだ。

地元の商工会からのアドバイスを受けて
プロセス通りの融資を受けての回転と聞いている。

その若きオーナーの笑顔とその奥様の接客は絶妙である。

「また行きたいなぁ。」って思わせるお店に出会えました。



(どうしても横向きだなぁ。スマホで見ればちゃんと見えるのに(^_^;))











雨@鹿児島中央駅前。
台風接近中ですが、台風に負けない勢いで来てくれてありがとうございます。