goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

これな~んだ?

2011年12月26日 | 12~2月の草木
年末多忙の折から、そんなのん気なこと言ってないで! と叱られそうなので、種明かしをします。


まず、これをご覧ください。

この中の上から2枚目の葉っぱが、最初の写真です。

これはね、ユキヤナギなんです。

色々な色に染まりますが、たいていは赤か、黄色か、薄茶色。
この写真のような不思議な色のは、なかなかありません。

私の周りにも、めったにないのです。
なぜだか解りませんが、ある木のある枝だけ、こんな色に毎年なるのです。

風のしわざか、光のいたずらか??

なんにしても、不思議な面白い色でしょう?
わたし、大好きで毎年楽しみにしているのです


今日はひどく寒くて、この葉っぱも散ってしまいました。

そして、例の遠くに見える山も、こんなに白くなっています。

先日は電線がじゃまでしたが、今日は時間があったのでPhotoshopで消してみました。


あなたの所も、寒いですか?
いよいよ年末です。
忙しいでしょうが、お元気でいてくださいね。



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ