ちょっと薄暗いような茂みで、ドクダミがたくさん開き始めました。
雨にぬれたドクダミの花が好きです。
もう皆さんご存知ですが、あの白い花びらみたいなのは添苞片と呼ばれるもので、中心の黄色いのが花であると・・・
そんな学問的なことはさておいて、梅雨の雨が降りしきる薄暗がりに、この白いものを見かけると、はっとさせられますね。
あの清少納言さまも、お好きであったようで、
>香り悪しけれど
雨の日の木下闇(このしたやみ)に薄明かりして開きたる
どくだみの白も 言うにおよばず
と、書き残されています。
たくさん咲いていると、なかには目立ちたがりのもいるらしく、
こんなのや
こんなのも
見たことがあります。
園芸種の八重咲きも綺麗ですし、根気よく探すと、自然の中にも八重咲きのが見つかることがあるようですね。
でも、やっぱり清楚な四枚の白がさわやかで、好ましいように感じます。
あなたはいかがでしょう?
関西も、そろそろ入梅とか。
もうしばらく、この花を楽しませてもらえそうです。
雨にぬれたドクダミの花が好きです。
もう皆さんご存知ですが、あの白い花びらみたいなのは添苞片と呼ばれるもので、中心の黄色いのが花であると・・・
そんな学問的なことはさておいて、梅雨の雨が降りしきる薄暗がりに、この白いものを見かけると、はっとさせられますね。
あの清少納言さまも、お好きであったようで、
>香り悪しけれど
雨の日の木下闇(このしたやみ)に薄明かりして開きたる
どくだみの白も 言うにおよばず
と、書き残されています。
たくさん咲いていると、なかには目立ちたがりのもいるらしく、
こんなのや
こんなのも
見たことがあります。
園芸種の八重咲きも綺麗ですし、根気よく探すと、自然の中にも八重咲きのが見つかることがあるようですね。
でも、やっぱり清楚な四枚の白がさわやかで、好ましいように感じます。
あなたはいかがでしょう?
関西も、そろそろ入梅とか。
もうしばらく、この花を楽しませてもらえそうです。