たくさんの花を愉しませてくれたオオボウシバナも、そろそろ終わりのようです。
何年も前に、ブログで見て感動、お願いしてタネをいただいてベランダで育ててきました
枝先に咲く花は、たいていはこの写真のように二輪ずつ仲良く縦に並んで咲きます。
咲き終わると花びらはたたみ込まれて、包(ほう)の中に収まるのですが、たまにベランダの床などに落ちると、長い間その部分が染まっています。
昔は、この花びらの色を染め物に使っていたようで、さもありなんと色素の強さを感じます。
その染め物は、きっと夢のような色だったでしょうね?
野生のツユクサも、花は小さいですが大好きです。
もう少し季節が進んで、早朝の気温が下がるようになると、ツユクサの花の色が濃くなって、とてもきれいなのです。
初秋の朝が、待ち遠しいです・・・
何年も前に、ブログで見て感動、お願いしてタネをいただいてベランダで育ててきました
枝先に咲く花は、たいていはこの写真のように二輪ずつ仲良く縦に並んで咲きます。
咲き終わると花びらはたたみ込まれて、包(ほう)の中に収まるのですが、たまにベランダの床などに落ちると、長い間その部分が染まっています。
昔は、この花びらの色を染め物に使っていたようで、さもありなんと色素の強さを感じます。
その染め物は、きっと夢のような色だったでしょうね?
野生のツユクサも、花は小さいですが大好きです。
もう少し季節が進んで、早朝の気温が下がるようになると、ツユクサの花の色が濃くなって、とてもきれいなのです。
初秋の朝が、待ち遠しいです・・・