こちらです
目で見て解るお月さま変化の図鑑です。
微妙に変化する月の出、月の入りなどについても、とても解りやすいです。
説明の文章が解りやすく、ユーモアもあり、素晴らしい解説だと思いました。
これを見ておくと、今まであまり詳しくなかった人も、いっぺんにお月さまのツウになれますよ!
目で見て解るお月さま変化の図鑑です。
微妙に変化する月の出、月の入りなどについても、とても解りやすいです。
説明の文章が解りやすく、ユーモアもあり、素晴らしい解説だと思いました。
これを見ておくと、今まであまり詳しくなかった人も、いっぺんにお月さまのツウになれますよ!
いいサイトのご紹介をありがとうございます。
実は小生、上弦の月・下弦の月がわからずに、何度もアマチュア天文家に尋ねたのですが、理解不能でした。
こちらのサイトで一目で理解できました。いろんな分野で言えることですが、本当に解っておられる方の解説は簡単明瞭で素人にも素直に吸収出来ます。
又々新たな世界が広がりました。ありがとうございます。
「ややこしいこと言わないでよっ!」って腹を立ててました(大汗)
先日のカレンダーの真ん中に月の姿を書いてない件も判明しましたので、記事にしておきます。
ご覧下さいね。