今朝、階段の踊り場に落ちていた(?)カブトムシです。
先日はシンジュサン(蛾の一種)が落ちていたし、カメムシやカナブンなど、色々な種類の生き物が、しばしば落ちている不思議な踊り場なんです。
今回は、ご近所の坊やが、逃がしてしまってがっかりしているかも知れないですね。
団地内にもコクワガタなどが集まる秘密の場所はあるので、あるいはそこから飛んできたのかもしれません。
元気がなかったので、早速スイカを与えると抱きついて食べ始めました。
その後元気になったのですが、果たして逃がしてやるのがいいのか、飼っておくのがいいのか、迷っています。
どんなものでしょう?
先日はシンジュサン(蛾の一種)が落ちていたし、カメムシやカナブンなど、色々な種類の生き物が、しばしば落ちている不思議な踊り場なんです。
今回は、ご近所の坊やが、逃がしてしまってがっかりしているかも知れないですね。
団地内にもコクワガタなどが集まる秘密の場所はあるので、あるいはそこから飛んできたのかもしれません。
元気がなかったので、早速スイカを与えると抱きついて食べ始めました。
その後元気になったのですが、果たして逃がしてやるのがいいのか、飼っておくのがいいのか、迷っています。
どんなものでしょう?
羨ましい 去年は虫が沢山来て・・・
旅行に行く時は、お世話を頼んだくらいでしたが
トホホ
私は飼いものは苦手なんです、、、、