関西も、なんだか梅雨明けしそうな暑さが続いています。
まだ暑さに慣れていないせいか、とてもしんどくて・・・
ところで、ちょっとしたアクシデントがあって悩んでおります。
どうしたらいいのか決めかねて・・・
暑さのせいでもないと思うのですが、パソコンの電源が完全に切れていないのに、SDカードを抜いてしまいました。
カードの中身が全部消えてしまったのです。
SDカードの中の画像が飛んでしまったのはまあ仕方がないとして、パソコンがおかしくなって困りました!
富士通のサポートセンターに電話をして、いろんな事を教えてもらいながら、三時間かけて回復を試みました。
でも、どうしてもエクスプローラにSDカードを認識できますよという表示が出てきませんでした。
すご~く疲れてフラフラに。
最後に試みた復元も3回失敗。
残るは初期化または工場へ送ってチェックになるが、その際にも初期化の可能性があるので、その予定はお願いしますと言われました。
買って半年なので費用はかかりません。
色々考えましたが、息子が忙しくて初期設定を頼めないし、他にお願いするとかなりの金額がかかります。
それで、思うのですが・・・
SDカードを使って画像をパソコンに送るのは諦めて、カメラとパソコンを直接つなぐという方法はどうでしょうか?
ちょうどカメラがとっても古いので買い換えたいと思っていたところでもあるのです。
カメラを選ぶのも大変ですがね。
この方法についてと、おすすめのコンデジがありましたら、是非教えていただきたいので、よろしくお願いいたします
もちろん他に良い方法がありましたら、それも含めて!
まだ暑さに慣れていないせいか、とてもしんどくて・・・
ところで、ちょっとしたアクシデントがあって悩んでおります。
どうしたらいいのか決めかねて・・・
暑さのせいでもないと思うのですが、パソコンの電源が完全に切れていないのに、SDカードを抜いてしまいました。
カードの中身が全部消えてしまったのです。
SDカードの中の画像が飛んでしまったのはまあ仕方がないとして、パソコンがおかしくなって困りました!
富士通のサポートセンターに電話をして、いろんな事を教えてもらいながら、三時間かけて回復を試みました。
でも、どうしてもエクスプローラにSDカードを認識できますよという表示が出てきませんでした。
すご~く疲れてフラフラに。
最後に試みた復元も3回失敗。
残るは初期化または工場へ送ってチェックになるが、その際にも初期化の可能性があるので、その予定はお願いしますと言われました。
買って半年なので費用はかかりません。
色々考えましたが、息子が忙しくて初期設定を頼めないし、他にお願いするとかなりの金額がかかります。
それで、思うのですが・・・
SDカードを使って画像をパソコンに送るのは諦めて、カメラとパソコンを直接つなぐという方法はどうでしょうか?
ちょうどカメラがとっても古いので買い換えたいと思っていたところでもあるのです。
カメラを選ぶのも大変ですがね。
この方法についてと、おすすめのコンデジがありましたら、是非教えていただきたいので、よろしくお願いいたします
もちろん他に良い方法がありましたら、それも含めて!
PCの電源が落ちる前にSDカードを取り出したということですね。
そのようなことではPCが不具合になるようなことはまず考えられませんが、もし動きがおかしいときは再起動で十分です。
SDカードを差し込んでも認識されないと言うのは、引き抜いたSDカードは壊れてしまっています、そのこわれたSDカードを差し込んでも当然認識はしません。
他のSDカード一度挿入してください、認識するはずです。
カメラとパソコンを直接つなぐという方法も、取り外しにはUSBから取り外しを行っていただかなければ、引き抜いてしまうと、カメラ本体が壊れる恐れがありますので、注意が必要です。
最近はコンデジも性能がよくなり、価格もかなり買いやすくなりました、高倍率(20倍~30倍)はおそらく使いこなせないかと思います、せいぜい10倍までが使いごろかと思います。
Nikon デジタルカメラ COOLPIX A300 光学8倍ズーム 2005万画素 A300SLが使いやすいかと思います。画質も綺麗ですよ。価格もAmazonなら¥15000程度かと思います。
SDカードはすぐに新しいのを購入しましたので、それをフォーマットしたものを使って、回復を試みています。
私としたことことが!という初歩的なミスで、お恥ずかしいです、、、
ニコンは以前に長いお付き合いがありますので、懐かしいです!!
早速その機種を見てみます。
ご親切なコメント、ありがとうございました。
ヤマモモ、ジャムやお酒にすると美味しいですよね~
SDカードの読み込みは、わざわざ高いカメラを買わなくても
外付メモリカードリーダー をUSBで接続して読み込ませれば
ドライブとして認識できて読み書きできますよ。
たしかカードリーダーはまだ有るはずなので、探してみます!
カメラを買い換えたいのは事実なのですけどね。
モニター部分に貼り付けたフイルムが、今やはがれなくなりしかも傷だらけで、モニターとしての役目を果たせなくなりつつあるのですよ・・・