![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/8ed5d597faf7e082b883f505b24496f9.jpg)
妻と二男と3人で、福島フォーラムで「シャーロック・ホームズ」を見ました。
粗筋は「goo映画」の映画解説から転載します。
「あらゆる悪がはびこる、19世紀末のロンドン。不気味な儀式を思わせる手口で、若い女性が次々と殺害される怪事件が勃発する。名探偵シャーロック・ホームズはたちまち犯人を突き止め、邪悪な黒魔術を操るブラックウッド卿を捕まえる。だが彼は、処刑されても自分は復活する、とホームズに宣言。やがて予言通り、死刑に処されたブラックウッドが、墓場から甦ってしまう。前代未聞の大事件に人々がパニックに陥る中、ホームズだけは史上最大の謎に挑めることに胸を躍らせていた…。」(転載ここまで)
原作とは違い、ホームズが大変な武闘派として描かれていること、よれよれのホームズと結婚を控えた助手ワトソンとの間に倦怠感(腐れ縁?)が漂っていることが特筆されるべき点です。CGを多用したアクション作品はよく見られますが、この作品は肉体と肉体のぶつかり合い、走る人間の速度など、汗や傷がしっかりと表現されています。一昔前のアクション映画といった感じです。また、ビクトリア朝の重厚な建物、貧富差はっきりの階層社会、スモッグの立ちこめるどんよりの空などの周りの描き方も素敵です。
最後のほうには、探偵映画にありがちな怒濤の推理発表があり、お決まりのまとめ方かなと思いました。モリアーティ教授の存在が続編をにおわせながら終わっています。
冒頭、アパートの一室に1週間もこもってもそもそと怪しい研究をしているホームズの姿を見て、私が高校生の頃に見た「シャーロック・ホームズの華麗な挑戦」をふと思い出してしまいました。これはコカイン中毒のホームズを精神分析で有名なフロイトが治療する話で、これはこれで番外編として面白かったです。
☆総合評価 79点
粗筋は「goo映画」の映画解説から転載します。
「あらゆる悪がはびこる、19世紀末のロンドン。不気味な儀式を思わせる手口で、若い女性が次々と殺害される怪事件が勃発する。名探偵シャーロック・ホームズはたちまち犯人を突き止め、邪悪な黒魔術を操るブラックウッド卿を捕まえる。だが彼は、処刑されても自分は復活する、とホームズに宣言。やがて予言通り、死刑に処されたブラックウッドが、墓場から甦ってしまう。前代未聞の大事件に人々がパニックに陥る中、ホームズだけは史上最大の謎に挑めることに胸を躍らせていた…。」(転載ここまで)
原作とは違い、ホームズが大変な武闘派として描かれていること、よれよれのホームズと結婚を控えた助手ワトソンとの間に倦怠感(腐れ縁?)が漂っていることが特筆されるべき点です。CGを多用したアクション作品はよく見られますが、この作品は肉体と肉体のぶつかり合い、走る人間の速度など、汗や傷がしっかりと表現されています。一昔前のアクション映画といった感じです。また、ビクトリア朝の重厚な建物、貧富差はっきりの階層社会、スモッグの立ちこめるどんよりの空などの周りの描き方も素敵です。
最後のほうには、探偵映画にありがちな怒濤の推理発表があり、お決まりのまとめ方かなと思いました。モリアーティ教授の存在が続編をにおわせながら終わっています。
冒頭、アパートの一室に1週間もこもってもそもそと怪しい研究をしているホームズの姿を見て、私が高校生の頃に見た「シャーロック・ホームズの華麗な挑戦」をふと思い出してしまいました。これはコカイン中毒のホームズを精神分析で有名なフロイトが治療する話で、これはこれで番外編として面白かったです。
☆総合評価 79点
ご家族で観られたのですね。みなさん楽しまれましたか?
ホームズとワトソンの微妙な関係が面白かったです。
続編で、果たしてワトソンは結婚式を挙げるのか、モリアーティ教授のキャスティングは?
今から楽しみです。
2人の関係が実に微妙で面白かったです。信頼しているようでいて、お互い分かりすぎているからもういいよみたいな感じも漂っていて。漫才コンビなんかが、ステージでは絶妙なボケとツッコミを見せるのに、いざステージを降りると相棒と口もきかないっていうのに似ているかも。