井上もやしの日常

ほぼ「つぶやきの墓場」となっております。ブログやSNSが多様化して,ついていけないのでございます。

河合塾仙台校

2011-03-06 21:52:30 | Weblog
 今朝遅めの朝食を摂っているときに速達が届いた。

 差出人は二男が通う河合塾仙台校。京大入試でネット投稿をした予備校生が仙台校在籍だったために動揺が広がったことに対するお詫びである。人間的に成長する指導もしていたと書かれているから、ある意味言い訳でもある。

 それにしても、何故に物心付いたときから携帯電話がある世代なのに、オープンなサイトへ投稿したのであろう。そこがとってとっても不思議である。1対1のメールなら絶対ばれないのに、多くの人が閲覧する知恵袋に投稿した点が、「溺れる者は」の心境であったとしても危険だと感じなかったのだろうか。それに、接続すればIPアドレスが記録されるのに…。一人歩きしている「ネットの匿名性」という言葉を鵜呑みにしてしまったのかもしれない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿