1/72 Hawker Hurricane Mk.I & Mk.Ⅳ &Mk.Ⅱc 製作
もうこうなったら3機作るのも5機作るのも一緒、ということで、積みプラ解消も兼ねてハセガワの2機も一緒に作ります。
Mk.Ⅰ夜戦型とMk.Ⅱc です。
Mk.Ⅱcは、最終生産機 The Last of Many です。
この機体、実戦部隊には配属にならず、ホーカー社有機として保存されているそうです。
さすが戦勝国。
どちらも1996~1998年頃の製品、20年以上前のキットですからハセガワ製にしてはさっぱりしています。
Mk.Ⅰ夜戦型は尾輪の形状が違うのでしょうか、削り取るよう説明書に指示されています。
両機とも、コックピットはとてもシンプル、側面には何もありません。
あまりにも寂しいので、ファインモールドのシートベルトを付けてみました。
計器パネルはデカール貼り付け、一応つや消しクリアーに計器のガラス面だけ光沢クリアーを垂らしています。
機体はこれで終了
夜戦型から組み立てていきます。
大きな隙間も歪みもなく素直に組みあがります。
主翼の後縁が厚ぼったい感じはしますが、無視して進めます。
胴体の合わせ目を消して、機首に防火焔フィンを取り付けます。
これだけはパーツが無く、プラ板で作るようになっています。
幅2.5mmとなっていますが、やや細めに。
主翼の機銃口も開口しておきます。
夜戦型なので、機体全面にNightを塗っていきます。
塗分けがほとんどなく、一面 Nightなのでこの機体はファレホを使います。
ランカスターの時の調合した塗料が残っていましたので、それを使いますした。
やや青味がかかっているのがわかります。
防炎焔フィンのところも
機首の影響ないところに開口して真鍮線を突っ込んで持ち手にしています。
軽いのでこの程度の細い真鍮線でも用が足ります。
この機体もキャノピーは機内色で塗ってから機体に固定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます