【斑入りのヤブコウジ(平成の輝)が大きくなった鉢。】
天候が悪く、みかんの収穫が出来ない日の寄せ植えは続いている。
斑入りのヤブコウジ(平成の輝)が大きくなった鉢には、
イベリス(ブライダルブーケ)とエリカホワイトデライト、
それにカラフルメシア(グレープ)を植えた。
テーマは「輝きながら!」だ!!
【毎年恒例の赤のガーデンシクラメンとアリッサム3株の寄せ植え。】
ガーデンシクラメンの魅力は、花が咲いている期間が長いということ。
ただ、霜に当たると萎れるのが難だが
この花の色の対比が良いよね。
テーマは「潔さ」だ!!
【昨年のカラーリーフのシスターミッキーが大きくなりすぎた。】
カラーリーフのシスターミッキーは、
初夏に白い花を咲かせるので枝を整理し、
その下に初恋草(メルセレソ)、ジュリアン、
黄色のビオラ2株を植えた。
テーマは「空間の風」だ!!
【門柱近くのビオラ群の横のエリカとスーパーアリッサムの寄せ植え。】
エリカウインターファイヤーとスーパーアリッサムの寄せ植え。
約20日経ったら、スーパーアリッサムの葉はまるで笹の様だ。
白い花が満開になると、とても綺麗になるだろう。
テーマは「余裕」だ!!
話は全く変わる。
シンガーソングライターで女優のりりィさんが、
2016年11月11日亡くなった。64歳だった。
1974年3月リリースの「私は泣いています」が代表曲。
私も若かりし頃ギターで良く歌ったものだ。
悲しい歌だと思っていたが、改めて歌ってみると
「あなたの幸せ願っているわ」。
実は世界の皆が幸せになるようにという願いを込めた
応援歌だったのだと思うんだ。
そこで「私は泣いています」をカヴァーして歌ってみたよ。
そして、それをYou Tubeにしてみた。
画像の殆どは11月にブログに投稿した
我が家の秋のガーデニングの寄せ植えの写真なんだ。
下↓をクリックして是非、見て、聴いてくださいね。
私は泣いています covered by masaring
【この歌の心、何かガーデニングに相通ずるところがあるよね。】