【今年も裏庭の片隅の熨斗ランが白い花を咲かせた。】
我が家に昔からある「熨斗ラン」。今年も白い花が咲いた!
晩夏から秋の花。季節は確実に移り変わっている。
同じく晩夏から秋に咲く「野牡丹」、本日は花を5つ咲かせた。
先日も書いたが、夕方には散る。儚いからこそ
言葉が見つからないほど綺麗だ(*^-^*)。
【野牡丹。花びらの色はこの世のものとは思えないほど綺麗だ。】
【龍神での宿泊はいつも「季楽里 龍神」。オープン10周年。】
8月の末、山野草の写真撮影と温泉を目的に龍神へ行った。
ところが、「護摩壇山の道の駅」を越えると大雨。いや豪雨。
山野草の撮影はあきらめ、宿へ直行。
【いつもどおり宿の玄関は、スタッフによる野の花の出迎え。】
【雨は益々大降り。仕方ない、それでは温泉三昧、、、。】
そしてバイキング、酒がすすむ。
からだに良いのか悪いのか、、、。
ひとり酒と温泉の湯浴みが続いた!!
宿で龍神山路和紙を見つけたので、購入した。
理由は毎年出展している文化祭の書の作品作りのためだ。
【温泉、お酒、書。最高でありますネ(*^-^*)!!】
【そして初秋の我が家、まっちゃん家の庭の花達。】
今年は例年の3倍くらいの花の苗を育てたので
見事であるが、水やり、液肥の施肥。管理が大変だった。
【そろそろ、次の季節の花の準備を考える必要有りだ。】
【今年は、観葉植物にも興味が湧いたので、、、。】
次々と増えているのが現状だ。
緑、緑で目には涼しい夏を過ごしたが、
これから迎える冬。越年させるのが困難なものばかり。
「これからどうしよう」と頭を悩ます今日この頃である。
【観葉植物。杉の台に乗せたが、まだほんの一部である。】
綺麗に整理されて、沢山の花たち、素晴らしいです。
ブログ人終了ですね。次のブログはどうなさいますか。
gooブログに変わりました。http://blog.goo.ne.jp/gookazuyoo/
今後ともよろしくお願いします。
又、龍神温泉ゆったりと風呂に入って美味しい食事、心のゆとりが感じられますね。
私も久しぶりに龍神温泉に行きたくなりました。
でもとても素晴らしいことだと思いますよ。
花に観葉植物。 うちのカミさんも大好きです。
親父が亡くなってから 畑の半分が花になりつつあります。
「龍神温泉」 なんだか ついこの間行って来たばかりなような気がします。
相変わらずのごちそうですね!
また行きたいものであります。
さてこれからコシヒカリの刈り取りが始まります。
今年もまっちゃんに旨い米を届けられるよう頑張ります。
HPはブログ人とのリンクを外して、先日作り終えました。
コピーするつもりが結果画像がかなりパソコンから消えたのです。その矢先に、ブログ人閉鎖の話でした。
ブログでフォトアルバムを作るとなると、膨大な数の画像をどのように探すのでしょう。まだ、手付かずです。
HPだけでも2千枚余りなのです。その数倍はアップしてました。花以外の画像もです。
コメントありがとうございます。
退職したら、記事の掲載が
増えると思いきや
1ケ月に1記事のペースと
なってしまいました。
あっと言う間に秋です。
熨斗ランを見て
そう思いました。
私もgooブログへ移行です。
しかし、この左サイドバー。
私の宝物ばかりです。
gooには無いので
永久におさらば。何かさみしいです。
gooブログでもよろしくです。
ちなみにgooブログのアドレスは
下記のとおりです。
http://blog.goo.ne.jp/n20471105
今後ともよろしくです。
ご訪問ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
そうなんです。
季節の花や観葉植物に囲まれ
気分は王様です。
でも、手入れが大変であります。
夕方の水遣り。
何と約2時間かかります。
そして、一週間に一回の液肥の施肥。
薬剤散布しても枯れる花があり、その補植。
農業をする時間が限られます。
しかし、、、。奥さんと同じ作業は
喧嘩の元。
別々のことをしているのが良いのであります。
温泉は、やはり龍神温泉が
ベストです。
毎日、龍神の湯で
湯浴みしたい気分です。
ご訪問ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
そうなんです。こうなってしまいました。
実は、花の手入れは母がやっていのですが
今は無理、、、。
野牡丹も枯れそう、、、。
ということで
母を喜ばそうと始めたのですが、
残念ながら、母は全く
理解、いや、花も目に入らない。
一分前の記憶が無いから、仕方ない。
ということで
すっかり植物に嵌ってしまった、まっちゃんです。
コシヒカリの収穫で益々、痩せることと
思いますが
自愛して頑張ってください。
残念ながら、一か月に一記事くらいしか
書けませんが
今後ともよろしく、、、。
ご訪問ありがとうございました。