masaring

自己チューの進行形日記でshow。

参考、引用、盗用、盗作?

2006年10月20日 | 音楽!何でも大好き

R_e78cab14_1 歌手の槇原敬之(37)が作詞・作曲し、
人気デュオCHEMISTRY(ケミストリー)が
歌っている「約束の場所」の
歌詞の一部について、
漫画家の松本零士さん(68)が自作
「銀河鉄道999」からの無断使用だと
抗議していることが19日分かった。
槇原さんの所属事務所は、盗用を否定した上で
「弁護士と相談中なので詳細はお話しできない」
とコメントしている。

松本さんが無断使用としているのは、
10月に発売された「約束の場所」の
「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」
という歌詞。
漫画の方には
「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」
という文章があり、
松本さんは「文章の前後を入れ替えただけ」と指摘している。

槇原の事務所によると、抗議に対して、
レコード会社の担当者が16日に
松本さんの元を訪れ「騒動を起こしたこと」は謝罪したという。
松本さんは「若者を励ます意味で
約10年前から講演会でもこのフレーズを使っている。
訴訟などを起こすつもりはないが、
きちんと本人が謝罪してほしい」としている。
(2006年10月19日17時42分  スポーツ報知)

   

Photo_8漫画家の松本零士氏(68)が
「銀河鉄道999」のフレーズを
盗作されたとして
歌手の槇原敬之(37)に
抗議している問題で、
松本氏は19日も「本人が謝罪してほしい」と繰り返した。

槇原の所属事務所が
「銀河鉄道というタイトルも先人がつくった言葉」と
したことに対しては
「開き直り。勝手にしてくれ」とあきれ気味。

法的手段については
「今のところ訴えるつもりはない」とした。
槇原の事務所では一方的に
週刊誌上で非難されたこともあり、
名誉棄損を含めた法的手段について
「現在、弁護士と協議中」。
ただ「大ごとにはしたくない」ともしており、
泥仕合は避けたい考え。
(スポーツニッポン) - 10月20日6時4分更新

   

971109_1私の好きなアーティスト「槇原敬之」さんが、
私の好きな漫画家「松本零士」さんに
『このフレーズは盗作だから、謝りなさい!』
と言われたそうで、大変ショックです★
ネットや新聞などでも見ましたが、
確かに「そっくり」♪
これだけ似てりゃ・・・
「盗作だ」って言われても仕方ない
と思ったんですが、、、。

でも、松本先生、これ
「他人に言われてもっと
大問題になってから」のほうが良かったのでは?
「問題提起する」にはまだ早すぎるような気がします。
これだけそっくりな代物ですから
近い将来「マニア」が提示して
もっと大問題になってた可能性もあります。

ご自分でお姿を披露して
おしゃべりするにはちょっと早過ぎたかも。
「ヤマト」の一件でプロデューサーと
一悶着あってから「何か急いでいる感」がします。

マッキーさん。
私より、ずっと若い世代のあなたですが、
当然「999」は知らない訳ないと思います。
でも、だからといってこのフレーズを
「記憶していた」かどうかってのは別問題です。
マッキーのような方ならこのフレーズが
自然に出てきてもおかしくはないと思います。
ただ・・・その割にはあまりに似すぎです。
疑われても仕方ないかも、、、。

「パクリ」ではなく、
実際に自分の言葉として出てきた。
実際は「好きな言葉」だったので
「パクって」しまった?
どちらにしても
<事務所にまかせっきり>体質に、なり始めて
来ているのかもしれませんネ♪
せっかくの素晴らしい曲なのに、
「自分の言葉」「パクリ」のどちらがホントなのか
実際のところは、マッキーしか知らないのです。

この一件で「松本ブランド」「槇原ブランド」に
またもや、傷がつかないか、それだけが心配です。
マスコミにいいように利用されないように
して欲しいと願うばかりです。<芸能界は恐いところ>

  

051023パクリ専門のmasaringは、素人で良かった。
でも、時々、私の作った歌とか、、、、。
無断で使われてることがあります。
その時、勿論、腹立ちしますがネ。
(著作権に関係のない世界の私でさえ、、、。)

参考、引用、盗用、盗作?難しいですネ♪♪♪

〔余白〕

有名な有森裕子さんの言葉、「自分をほめてやりたい。」
でも、これって、高石ともやさんの歌からの引用です。
高石さんは、有森さんが、この言葉を使ってくれて、
とても嬉しいと、かつて、コンサートで言ってたことを
ふと思い出しました。関係ないかナ?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俄(にわか)、芸術家。 | トップ | おじさん通信簿。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mayuさん、コメントありがとうございます。 (masaring)
2006-10-21 16:18:35
連鎖反応がまた出ました。
以下、毎日新聞の記事です。

<ゲド戦記>挿入歌の歌詞が朔太郎の詩と酷似

 ヒット中のアニメ映画「ゲド戦記」の挿入歌「テルーの唄(うた)」の歌詞が萩原朔太郎(1886~1942)の詩「こころ」と酷似している――。現代詩作家の荒川洋治さん(57)が月刊誌「諸君!」11月号で告発し、波紋を広げている。
 「テルーの唄」は「ゲド戦記」監督の宮崎吾朗さん(39)の作詞。一方、萩原朔太郎は大正・昭和期を代表する詩人。詩集「月に吠える」や「青猫」で知られ、「こころ」は25年刊行の「純情小曲集」に収められた。
 両者の類似部分を荒川さんは列挙する(こころ、テルーの唄の順)。「こころをばなににたとへん」/「心を何にたとえよう」▽「音なき音のあゆむひびきに」/「音も途絶えた風の中」▽「たえて物言ふことなければ」/「絶えて物言うこともなく」――など。
 荒川さんは「道行くふたりという人物設定、状況、空気、語調は、たいへんにている。構成もにている」と指摘する。
 荒川さんは、宮崎さんがインタビューで朔太郎の詩を参考にしたことを明らかにしていることや、「ゲド戦記」の公式サイトでも「こころ」を「参考資料」として掲げていることを認めた上で、「問題がある」と批判。「『作詞・宮崎吾朗』とすることに、少しのためらいも感じなかったのだろうか。ここは『原詩・萩原朔太郎 編詞・宮崎吾朗』とでもするべきではないか」と主張する。
 荒川さんの主張に対し、映画を製作したスタジオジブリは「一切ノーコメント」としている。
【米本浩二】
 著作権問題に詳しい日本文芸家協会副理事長、三田誠広さんの話 表現を微妙に変えていて、「こころ」の盗作とは言い難い。しかし、朔太郎の詩がなければこの歌詞が書けないことは明らか。モラルの問題として、朔太郎への感謝の言葉を入れるべきだ。ネットなどには出ているというが、シングルCDの購入者には分からない。先行する芸術への尊敬の気持ちが欠けている。
(毎日新聞) - 10月21日3時6分更新

返信する
今朝、新聞で読みました。きっと、msaringさんは、... (mayu)
2006-10-20 21:31:09
今朝、新聞で読みました。きっと、msaringさんは、ショックを受けていることだろうと思ってました。確かに、よく似すぎているフレーズ・・・。「記念樹」が小林亜星さんに訴えられて、悲しかったなあ。天野君の詩はとっても素敵だったのに・・・。盗作?単に似ただけ?・・・難しい・・・。
返信する

コメントを投稿

音楽!何でも大好き」カテゴリの最新記事