【「かつらぎ温泉 八風の湯」。間もなく、オープン一周年です。】
【源泉が4つもあるのでお湯は豊富。第四・五源泉混合の内湯。】
【露天は第二源泉を使ってます。春風が体に心地よいですネ。】
【蔵の湯時代は無かったけど、八風になってサウナも完備です。】
【水風呂と誰もが思ってますが、第四源泉掛け流しです。貴重。】
【「熱め」と書いてますが41度です。第三源泉の掛け流しです。】
-------------------------------------------------------
滋賀県永平寺の「八風の湯」の姉妹店?温泉としてオープンして、
そろそろ一周年。この一年は増築に増築を重ね、一日過ごせる
温泉として変身を続けている。そして、4月からは何と入館料が
平日・土曜日1,000円。日・祝日1,200円と夫々300円の値下げ。
しかし、館内のサービスは消費税の増税により8%に。
一日過ごし色々利用すれば、やはり出費は大となりますが
温泉のみの利用ならば、お安くなりました。嬉しいですね。
-------------------------------------------------------
【この春「モンゴル式サウナ 健康炉」がオープン。所謂岩盤浴。】
【そうそう昨年末、露天付き客室の宿「八風別館」もオープン。】
【私は今、無収入の身なので宿泊は無理。足湯で心を温めよう。】
-------------------------------------------------------
家から車で5分の天然温泉なので、前身の「蔵の湯」のように
倒産しないことを願うばかりだ。友達曰く、「バックに大企業が
ついているので心配無い!」を信じたい。モンゴル式 健康炉に
別料金が発生しないのが嬉しい。お薦めはブラックゲルマニウム。
只今、無職だが体は元気でいたいので「八風の湯」詣での日々だ。
-------------------------------------------------------
入浴料だけで楽しめますから最高です。
近くに沢山の温泉が点在していて最高ですね。奈良盆地にはスーパー温泉があるだけで本当の温泉はなく寂しい限りです。
コメントありがとうございます。
そうなんです。5分ですから
隣のようなものなんです。
でも、やはりどこでも同じですが
遠くからのお客さんが多いようで
奈良やら和泉、堺ナンバーの
車が大半です。
温泉も遠いほうがありがたいのでしょうネ。
ご訪問ありがとうございました。[E:club][E:eye][E:ear]
コメントありがとうございます。
私が子どもの頃、温泉と言えば
白浜か勝浦くらいだったと思うのですが、
最近は日帰り温泉が多いですね。
「日帰り温泉の楽しみ方」という本も
あるくらいですから。
でも、スーパー銭湯的なものが
多いことも確かですね。
温泉=療養。ゆっくり湯浴みできるところが
一番良いと思う昨今です。
ご訪問ありがとうございました。[E:club][E:eye][E:ear]