伊奈波神社参道北(上の写真の右端が伊奈波神社参道)にある岐阜善光寺。節分を前にここには毎年新作の赤鬼が飾られます。地元有志が制作したもので今年で7代目。今年はチョビ髭のある、ちょっとユーモラスな表情となっています。筋肉ムキムキなのは例年通りですが。
高原川漁協では今年度からトラウトにバッグリミット(採捕制限)を設けるそうです。ヤマメ・イワナ各魚種20尾とのこと。20尾は多すぎる気もするし、実際にどれだけの釣り人(特に餌釣り師)が遵守するかは疑問ですが、それでも未来に向けての大きな一歩だと思います。他にも稚魚放流を極力減らして発眼卵放流や産卵床造成にシフトしたり、上流部からニジマスを排除する方針だったりと、その積極性には頭が下がります。あと10年もしたら完全C&R河川になってたりしないかな。断固支持しますよ僕は。
元旦からとんでもない事が起こっちゃって、新年の慣用句すら使いづらくなった今年。犠牲となられた皆さんのご冥福をお祈りするとともに、被災した皆さんに日常が早く戻ることを願います。写真はつい先程の金華山。