4月4日に予定されていた「関まちなか寄席 柳家三三独演会」は、情勢に鑑みて中止となりました。昨日だかに三三師匠と話し合って決めたそうです。残念すぎる。。。
さいきんこれといったネタがなくて。。。
お気に入りのゆるキャラでも載せておきましょう。
けっこう古いキャラだから知っている人は多いと思うけれど
北海道北斗市の「ずーしーほっきー」です。
ホッキ貝の握り寿司ってことですね。
いくつかのキャラ案の中から、市民投票で決まったそうです。
北斗市民、器がでかいな。
今年は雪が少なくコンスタントに雨が降っているから、川の水量も水温も今のところ高め。既に魚はまとまった数が遡上していて、解禁当初からよく釣れるのじゃないか(GWあたりからは雪代不足による渇水で酷いことになるかもだけれど)・・・なんて展望が解禁前にはあったのですが、蓋を開けてみると例年以上の貧果続き。九頭竜川のサクラマス、今年はどうなっちゃうの?
写真は本日、岐阜市内・三田洞弘法の境内で咲き誇っていたロウバイ。その後で長良公園へ行ったら、こちらはウメがたくさん咲いていました。ろくに冬を感じないまま、春が近づいているみたい。明日からは寒くなるそうですが。。。