隊長曰く/RFC名古屋

釣れた日には釣りのハナシでも(笑)

ギャラリー三平!

2013年01月17日 17時41分20秒 | 釣りの過去ログ
130117 北海道恵庭市に昨春オープンした「ルルマップ自然公園ふれらんど」の敷地内に「ギャラリー三平」という施設があります。その名のとおり展示物は、釣りキチ三平にまつわるコレクション。もちろん矢口高雄氏公認。単行本やら原画やら作者直筆色紙やら、所狭しと並んでおり、作品入れ替えも行われているようです。
 こりゃ~行かねばなるまい!今年の北海道遠征で、帰りがけにでも寄ってみようと思います。恵庭は千歳から15分くらいの場所ですから。写真は市HPから拝借してきたもので、小さく分かりにくくてすみません。



釣ってみたいぞダイオウイカ

2013年01月14日 15時37分54秒 | 釣りの過去ログ
 昨夜のNHKスペシャル「世界初撮影!深海の超巨大イカ」すごかったですねぇ。餌がソデイカ(タルイカ)って...。こんなやつ、もしエギやジグで釣れるんなら釣ってみたいもんだ。
 正月番組だけれどBSフジの「Earth Walker 第二夜 生態系の頂点 幻のオオカミに逢う~イエローストーン 地球再生物語~」も興味深かったです。北海道にオオカミを放獣するの、マジで考えなくちゃいけない時代かと。


養老温泉 ゆせんの里(みのり乃湯)

2013年01月13日 07時49分03秒 | ビバ♪温泉
130106

 お湯はいいけど入浴料が高い...そう言われ続けてきた「ゆせんの里」ですが、価格改定を重ね、昨年夏には大人平日650円・土休日750円にまで下がりました(みのり乃湯。従来セットになっていたタオルと館内着は別料金)。これなら許容範囲内。ということで僕も最近はよく行きます。
 ゆせんの里は養老公園から1kmほど北に位置するスパリゾート。田んぼの中に忽然と南欧風の建物が現れます。日帰り入浴施設「みのり乃湯」メインの本館のほか、新館(温熱療法館)には韓国式サウナやバーデゾーン、ホテル等、屋外にはグラウンドゴルフのコースまである大型施設です。
 泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉(等張性中性温泉)で、成分総計8,137mgとけっこう濃いめ。鉄分のせいか黄褐色に濁り、金気臭強め、舐めると塩味と金気味。浴感はさっぱり系ですが、肌あたりはとてもまろやかです。長時間入浴しているとカラダの底に響くようなプレッシャーを感じるのは成分の濃さのせいでしょうか。湯上りはポカポカが長持ち、肌はしっとりとします。強烈な個性こそないものの、誰にでも好かれそうなお湯です。
 ここのもうひとつの特徴が湯使い!浴場には3つの大浴槽と水風呂、サウナがありますが、大浴槽はすべて加水も循環も消毒もしない源泉掛け流しです。湯の注入口が浴槽の底にあるので循環と誤解している人もいますが(笑)さらに「源泉の湯」は加温すらせず、約40度の源泉をそのまま投入、浴槽温度は38~39度程度で、僕の大好きな「ぬる湯で長湯」が可能です。42度程度に設定した「高温の湯」と露天風呂は加温だけしています。
 ああ、いいお湯ですねぇ。施設設計が古いとか、客入りの割に休憩所が狭いとか、難点もあるのですが、それらを吹き飛ばして余りあります。お湯好きにはオススメ。

<勝手に通信簿 C to AAA>
泉質 源泉かけ流しはチカラあり AAA
施設 別館も使えば1日遊べる A
食事 ちょっと高めだが味はまずまず A


岐阜 手力雄神社

2013年01月05日 08時45分03秒 | 遊びに行こう
130104b

 名前繋がりで岐阜の手力雄神社(岐阜市蔵前)にも行ってきました。数年前に建て替えられたばかりの本殿はピカピカですが、建物の規模とか雰囲気とかは、那加よりもひとまわり小さい感じです。本殿の横には、おそらく「手力の火祭り」専用であろうだだっぴろい広場と物見櫓が設けられていて、ああ、普段は子供たちのいい遊び場になるんだろうなぁ。



那加総社 手力雄神社

2013年01月04日 15時13分36秒 | 遊びに行こう
130104

 初詣パート3は手力雄神社(各務原市那加手力町)。火祭りで有名な岐阜市蔵前の手力雄神社とは別の神社です。こちらは那加地区の産土神として愛され、また昨今は勝運・開運の神としてスポーツマンやギャンブラーに注目されています。あと参拝の作法が境内やウェブに事細かに書かれているのが、ちょっと微笑ましいですね。佇まいはいかにも名社といった風情で素敵です。