札幌市 漢方相談薬局(有)中村薬局~地域医療・医薬品・漢方・サプリ・調剤・AGE測定~

札幌市白石区南郷通7丁目北5-1 ℡011-861-2808
    地下鉄(東西線) 南郷7丁目駅3番出口すぐ横

苦労と成長

2010年10月29日 | 日記・エッセイ・コラム

 小さい頃、両親からも祖父母からも、「若い頃の苦労は、買ってでもしろ!」と言われました。

 心の中では、苦労なんて嫌だなあ~~~といつも思っていました。

 でも、自分の人生を見ると、やはり、苦労する方の道を選んで居ます。先日、書きました不器用は生き方は、そこにあるのかもしれません。

 人生の折り返しの年齢になりますと、この言葉の重みを感じます。人間、苦労したり、悩んだ時が一番の成長のチャンスなんです。特に怒られた時もかな(苦笑)

 100の苦労で50の成長が出来る人と、100の苦労で1の成長をする人がいます。

もちろん、若い頃は、1000の苦労で1の成長が出来れば良い方でしょうね。でも、その苦労の中から自分なりに考え、心の底から納得できる時間と機会を与えれくれた気がします。

 親も世間様も、人間的な成長を願って、例えば50の成長を期待をしていれば、その所まで行けるように必要な苦労が与えられる様に思います。

 苦労をどう自分なりに捉える事が出来るかで、人生のすごし方も変わって来たように感じるようになりました。

楽をして手に入れたお金、知識、肩書き等は身に付かないが、苦労して手に入れたお金、知識、知恵、技術は、一生身に付く。

 この言葉も年寄りから頂いた宝です。


時代の変化?

2010年10月29日 | インポート

 来月、両親が築いたお店の50周年を迎えます。

 今日、化粧品メーカーの課長さんが来られまして、その時の話です。私の住んでおりますS市S区では、化粧品を取り扱って居ますお店が激減をしていまして、個人店では、私の所だけみたいな状態だそうです。大型店舗にお客さんをとられ、お店を維持できなくなっての廃業だそうです。

 近所のお店が無くなって判るのですが、地域は不便になってしまいます。

 若ければ車や地下鉄でも行けるのでしょうが、歳をとったり、小さなお子さん等が居ますと地元で近所にあれば便利です。

 企業も人件費を削減して、利益を確保しようとしていまして、スーパーに行きましても、従業員は、棚への補充やバックヤードでの仕事で、商品に付いて聞いても、満足に答えをもらえない状態です。

 実際、安かろう悪かろうの商品がチラシの目玉になっていますよね。

 農業をしていますと判る事もあります。

 今年は、不順な天候で農作物の値段が高めになってしまいます。だって、収穫できる農作物の質も量も減っているから高くなるはずですが・・・・・。

 ところが、正義の味方みたいに、大手が、「野菜を安く還元!」と客引きをします。

 私は、大手小売店が自分の利益を削って、特売をしているものと信じておりましたが、実際は、農家さんに押し付けて、値切って買って行きます。つまり、農家は不作貧乏です。ですから私は直に農家さんから仲買人さんが買われる値段よりも高めに買わせて頂きます。それでも、スーパーの特売で買いますよりも全然安いのです。

 不況を言い訳にして弱い者いじめみたいな風潮に流されないようにと・・・・・

 


不器用な生き方

2010年10月25日 | 日記・エッセイ・コラム

 社会を見ていると、やはり私は不器用な生き方しか出来ないのだなとつくずく思います。

 要領良く勉強は、できません。そうなんです・・・・。子供の頃から、自分なりの仕方があって、それでいつも結果が早々にでませんでした。

 自分は、動物的なカンがまず先にあって、目の前にある問題を解決する順番になります。ですから、学会や講演会で「今の問題はこうだ!」と言われても自分なりに実感が無いと興味がわかないのです。それで講演会や研究会、学会に出る事は少ないですね。行くと色々な情報が多すぎて目移りをしてしまい、何をして良いのか判らなくなってしまいます。

 ですが、実際に私のしています色々な事で、実際の現場でぶつかる色々な出来事や疑問、興味がおきた時に、自分なりに必死に調べ勉強をします。そうです。泥縄式勉強法ですね。自分なりに納得がいきませんと、本を買いあさり、色々な人に会って聴きに行く・・・・。結果、家には本やDVD、ノートなどの資料で床が抜ける程になります。

 それで、高校までは、目も当てられない程、成績は低空飛行でした。今でも覚えているのは、高校卒業時の担任からの「君は、何年浪人しようとも絶対に国立大学に入れません!」と言う自信に満ちた言葉でした。

 でもね、先生の期待を裏切ってしまいました。(^^)/

 基本的に学校式勉強法が肌に合いません。社会に出た時には、興味や疑問が起きた時に自分なりに解決できる勉強法が有効に思います。学校式勉強では齒が立たないです!

 薬屋の子供に生まれ、物心が付いた時には、薬に囲まれていました。苦しんでいる人を楽にも出来ますが、間違えると逆に苦痛が増します。その明暗を見て育ち、医療のハザマで苦しんでいる人たちも見てきました。

 薬などの治療を最大限に発揮する為に、どうしても北海道の自然とその恵みが必要に感じ、薬草園を余市に作りました。維持管理は大変ですが、そこでの自然の恵みや変化、楽しい事がたくさんです。

 

Img_0078   Img_0079   Img_0080

   どうです?写真では、上手に伝えられませんが今はりんごの甘い匂いも感じますよ。

 周りの農家さんは、これからどう農業で生活が出来るのか心配されて居ます。(^^;;

 だって、農家としての経済なんか考えて居ませんでした。

 普通はそうですよね。でも、これからの医療を考えると、生まれた時から医療にどっぷり首まで漬かって居ます私の動物的なカンですが、体と心の健康を取り戻し、より元氣になるために絶対に必要なんだと言う心の叫びがありました。

 なんかムンクの叫びみたいな感じかもね。

 自分一人で、笹藪をエンジン付き草払い機できれいにしていますと、ここに笑顔でいっぱいの人たちが歩いて、そして紺碧の海と澄み切った空を見て、周りにあります季節季節の実りを味わって心と体をクリーニングできれば素敵だなと感じながらしております。

 自分の心と体が元氣になって行くのを感じて居ますから大丈夫だと心が私に語りかけてくるのです。

 私とご縁のある人たちの笑顔を見たいだけで、少なくないお金を注ぎ込み、そして農業の大変さも考えもしないで、苦労する道を選んで進んで居ます私は、不器用な人間としか見えないかもしれません・・・・。

 でもね、自分に一番似合った生き方かもしれませんね。(^。^)


お礼の気持ち

2010年10月21日 | インポート

 この頃、身の回りで起きる出来事を見て考えさせられる事がありました。

 自分自身がお世話になった時、特に苦しいとか色々な時にですけど、普通はお礼ぐらいは言いますよね。

 そこで感じ、考えたことですが

  •  自分にしていただいたお世話にお礼を言えない、感じない
  •  自分にしていただいたお世話にお礼を言える
  •  自分の子供がお世話になりお礼を言える
  •  自分の親がお世話になってお礼を言える

こんな順番にレベルアップしていくように思います。

  お礼を言える背景には、感謝があり、特に自分の親が世話になった時にお礼を言えると言うのは、普段から心から親に感謝している裏返しではないでしょうか?

 親に感謝していて、人様や社会、地域にお世話になって暮らしている親の姿を見ると、心からお礼を言えるのではないでしょうか?

 そのお陰で、子孫の私たちが幸せに暮らせている実感があるからでしょうね。

 そんな素敵な人生を送りたいと願って居ます。


差し入れ

2010年10月19日 | インポート

 漁師をしている患者さんから、大きな箱で荷物が届きました。

 あけてビックリ!!

 大きなブリが一匹まるまんま~~~~~

 

Img_0071

 漁師をしていますと、体が冷え、関節の痛みが出やすいですね。それが改善して、お礼にと送られてきたものです。 ありがたいですね。大きな魚に、両親も子供たちも、目を白黒させていました。 味は、もちろん、とびっきりの上等な味です♪