札幌市 漢方相談薬局(有)中村薬局~地域医療・医薬品・漢方・サプリ・調剤・AGE測定~

札幌市白石区南郷通7丁目北5-1 ℡011-861-2808
    地下鉄(東西線) 南郷7丁目駅3番出口すぐ横

学校薬剤師の仕事

2013年05月30日 | 薬剤師

 毎年、春になりますと小中学校で尿検査があります。これは教育委員会から任命された学校薬剤師が行います。 検査項目は尿たんぱく、糖、出血を診ます。腎臓病や糖尿病を早期に発見し治療や予防に結び付ける仕事です。

 私の場合、私が卒業しました小学校が担当校になっていまして、うん十年前の面影がある校舎での仕事です。

 

 検査を通して、子供たち、地域の現状や問題点も見えて考えさせられますし、薬剤師としてどうしなければならないのかも考え・行動するきっかけにもなります。

 

 たとえば、学校給食の問題。子供たちの食べ物アレルギーが増えて個別の給食やアレルギーを除いた除去食もあります。 それでもアレルギーが起こることがあります。その時に、エピペンと言う注射を使います。ちょうど、糖尿病の時に使いますインシュリンの注射の様に自分で打つタイプです。

 子供は小さく、注射のタイミングや使い方、管理の仕方が不十分な可能性も高く学校でのサポートもケースによっては必要になります。

 そこで、養護の先生だけではなく、子供たちと接する教職員の先生たちにもアレルギーの理屈や症状等の基礎知識の復習と、エピペンの使用方法や管理方法の説明が必要になります。

Img_21211

 その資料をメーカーさんと練っています。 アレルギーの一番怖いのは、一気に症状が悪化する、「ショック」なんです。 アトピーや喘息もアレルギーの仲間になります。出来れば、軽い段階で漢方的な治療や自然食品を使って基礎体力を付ける事も良いですね。

 

先日、ミトコンドリア疾患の患者さんから治療経過の報告をいただきました。

最近、今まで曇っていた部分が少しですが、見えるようになってきました。ずっと読んでいなかったマンガ本もかなり時間はかかりますが読めるようになりました。
 ありがたいですね。

北海道大地の野菜

2013年05月28日 | 日記・エッセイ・コラム

 薬をいろいろと使っても、食事がちゃんとしていませんと治りも悪いですし、根本的に治すことにもなりません。

 その為にも、北海道の自然の力をいっぱい詰め込んだ、元気で美味しい農作物を頂くこともお勧めいたします。

 医療人としてお勧めできますサイトです。

北海道大地の野菜」 といいます。

   http://www.vegekita.com/

Img_21121


漢方から学ぶ本当の自然健康法

2013年05月20日 | 健康・病気
動物たちの自然健康法―野生の知恵に学ぶ 動物たちの自然健康法―野生の知恵に学ぶ
価格:¥ 2,310(税込)
発売日:2003-10

 漢方を勉強する事は、野生動物達の自然の中での健康を考える事にもなります。そして植物との関わりもです。

 人類は、狩猟生活で10万世代を過ごし、農業生活で500世代。産業革命からたった10世代ですし、ファーストフードで生活しているのは2世代しかなっていません。

 また、今の世界の食物の75%が、わずか12種類の大量生産された植物から作られます。

 自然の中で生き残るために作られた、美味しくは無いけど身体の健康を維持させる為に作られる、「2次生産成分」の役割。

 一成分だけの作用に注目された農作物の品種改良も馴染めない感じがする。本来の農業や健康法も含めて考えさせられる良著です。

 


余市町の薬草園

2013年05月20日 | 日記・エッセイ・コラム

 今年の北海道は異常気象で、晴天が少ないので気温が思うように上がらず土も乾きにくく、耕すことも出来ません。

 でも、確実に春は訪れ草花は花を咲かせます。

Img_2094   Img_2096

 薬草園に居ました、エゾエンゴサクとエンレイソウです。

自然の中に居ると、自分と自然との健康のあり方などを考えさせられます。

 

 


ようやく春らしい季節に

2013年05月10日 | インポート

 例年に無いほどの寒さと異常気象の連休でした。

 毎年ですと、余市にあります薬草園で果樹の花見や山菜を収穫出来るのですが、自分の感覚ですと、季節の感覚が1週間ほど遅れている気がします。アウトドア不足で多少身体が不満足の連休でした。

 それで、連休明けから母校での講義が始まりますので、その資料作り。 

 授業自体の到達目標があるのですが、本来は個々の生徒が自主的に到達目標、つまり、どんな薬剤師になりたいのか、どの様な医療を提供したいのか等を持って、それに向けて近づくプロセスが必要に思います。

 その為に必要なスキル。 これが今までの受験戦争タイプの勉強とは真逆の思考プロセスが必要になります。 それにいち早く気が付いた人が充実した人生を送れるのだと思います。

 自然の草木を見ていると、善悪や雑草など無いと思えてきます。人間はどうしても他人の欠点が目に付きますし、気になり、また、毛嫌いするキッカケになります。でも、自分にも欠点があり、たまたまその点では優れているとしてもどうかなんです。それよりも一生懸命に純真に生きている姿が尊いのであり、成長しようとする行動が大切に思います。

 受験戦争で勝った勉強法も必要なアイテムなのですが、実社会ではこれと異なるスキルが重要になります。 それが、自然を相手に、色々な草花と相対する時に見えてくると思います。