健康を維持したり、病気を治す上で“食”の話を抜きには語れないかと思います。
単に食に含まれる成分だけではなく、食を誰と頂くのか、そして食の質や微妙な味付けと香りもです。春の山菜もそうですよね。フキノトウのほろ苦さや、たけのこの香り。
そして思うのですが、食は、究極の文化に思います。子供達を連れて仕事が終わった後、学校の事、友達の事、未来の事、そして子供に伝えたい事を料理人が腕によりをかけて作ったものを頂きながら
話をしています。そして大人の会話を通して人との関わりも伝わると良いなあと思いながら・・・・。
病気は薬だけではなく、食からも♪