昨日の日曜に余市町にあります薬草園で、大雪で痛んだ木々の剪定をと計画をして晴天の札幌を出発しました。
余市町内に入って行きますと、道路の両脇にうず高くなった雪山が・・・・
一晩で新雪が50センチ位積もったそうで、私の薬草園につながる道路もようやっと車が1台通れる位で、両脇は大人の背丈よりも高い状態です。
で、新雪がこれだけ積もりますとスノシュー(カンジキ)やスキーであっても軽く埋もれてしまい身動きがとれなくなります。天気が良いのですが、やむなく農作業は中止。その時の状況は以下の録画で・・・・
私が出かけている間に自宅組みの家内と受験生の長男。押入れを整理していましたら私の小学校から大学までの通信簿を発見!!
(まずい証拠が~~~) (^^;;
つくづく見て見まして、 「自分はなんと運だけで生きてきた人間」 だなあと痛感。
受験の時に、実力があっても運が無ければ合格しません。逆に運があれば多少の実力が無くとも合格します。
私の小学校、中学校の通信簿を見て今の私の経歴・学歴は絶対にありえません!!(もちろん高校の成績でも)
高校受験の時の内申点は、「Eランク」(中学校時代、どれだけお馬鹿と評価されていたか)
高校に入りました順番は、450名中、430番です。
高校時代の成績は、SS40から出発です。ですから卒業の時に担任から、「絶対に大学は無理!!」と保証されました。
浪人中に、「勉強の意味と仕方」を悟りました。その瞬間に成績は上昇しました。(それを気づかせてくれたのは、両親であり、今まで出会った人達です)
で、旧帝大に合格!! でも学部移行は成績順で、これも50名中45番。
いつもギリギリ合格の運だけで今まで到達した人生ですね。
その不思議な人生なのですが、私のなさなければならない事があるように感じ、大学時代に学習塾の講師を1年だけしまして、その私の感じていたこと(経験して来た事)が事実なのか証明したく塾の講師をしました。生徒の成績を見ましたら、教育の素人である私が、1年間で生徒の成績をSS10~20上昇させることができました。
医療の面でもそうですが、医療のプロである病院の専門医の先生にかかっても治らない患者さんも居ます。私の高校は新学校で有名でしたが、テストの点数だけで評価される場所でもあります。医療も似て居ません?検査結果の数値だけを見て患者さん本人を見て居ない・・・・。
医療にも進学校に相当する有名な病院もありますが、そこに行けば必ず良い大学に行けるとは限りません。医療もそうですよね。
私は、医療でも病院で治せる実力のある方は勝手に良くなって行きますが、そうではない人も沢山居ます。
そうですね・・・・。自分で病気を治せる状態にするのが私の薬局、医療の予備校か学習塾になるのではないでしょうか?
本来であれば、学校だけの勉学で希望する学校に行ける学習能力が付けば良いのですが・・・・・・。医療も同じような・・・・・・・。<script type="text/javascript" src="http://twitcasting.tv/mineo226/embed/1056241-480"></script>