刻々と
表情を変える顔。上唇と下唇だけの変化だが、何か言いたい、押し黙る、ため息をつく、笑う、笑いそうになる、吹き出す・・・・シンプルな分、味がある。サイトで見た壁掛け時計の画像に触発というか真似たというか。材料は、百均の時計から取り出したユニット、素麺の箱の木蓋、それにアクリルカラー、ラッカー塗料(つや消し)、裏側に取り付け金具(小さな羊灯吊り他)。大きさは手のひら大。
時計は
昨日半日、今日の午前中はデミグラスソース作る。缶詰のソースでビーフシチュウ作り「これなら自分で作ってみたいな」が発端。超簡単なレシピだったが強きつね色に小麦粉を乾煎りするのと、みじん切りした玉ねぎをバターで丁寧に炒めるのに小一時間かかった。「工作よりは短いなあ」で我慢する。こんなのでも缶詰と違う美味さ、オムライスに少し使い、残りをビーフシチュウにしてみよう。
抹茶を
午後のオヤツ時に楽しんでいる。作法もしきたりも知らない。最中やチョコレートにあうし、ママヨさんのアンパンでも美味い。茶道、書道、などの『なんとか道』は人に指図されたくない老人には無縁。波風氏愛好の絵も書も小中時代の授業の延長。自分で楽しくやってみて困難には「これはどうする?」をひとつづつ解決するのが楽しい。抹茶の合理的なたて方をユーチューブで知り感動する(笑)。
左の2次元コードはあの『波風食堂、準備中』に入る玄関。このブログに貼り付けても使用可なんだろうか?試しにやってみようっと『(精神科医)中井久夫スペシャル』(今月のTV「100分de名著」)を映像とテキスト両面で学び中。「分裂病」(=統合失調症)の捉え方、病を治そうとするのでなく患者の心に寄り添う「本当のやさしさ」に目が開かれる思いする この2日間歩いていない。手紙書いてポストに入れて来よう。牛乳も買ってこよう、と外を見るとひどい天気だな。向かいの家が見えないや。