ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

リーズナブルに1人ディナー/なぎさブラッスリー【閉店】

2008-11-04 00:49:35 | 逗子・葉山のレストラン

なぎさブラッスリー(フランス料理/逗子)

*3,800円でコース料理が楽しめる地元の隠れた名店

9/26の訪問です。
会社帰りに思いがけずシーバスでプチ東京湾クルーズを楽しんだ金曜日、休日前なのでちょっと贅沢にディナー。
と言っても此方、1人で気軽に寄れるアットホームなお店です。

食前酒のキール(800円)
その上、夜に前菜、スープ、メイン、デザートにパンとコーヒーが付くコース料理が3,800円でいただけるのです。実は2年前にも同じものをオーダーして記事を作成しているのですが、UPした画像がケータイカメラのものだったので、デジカメで再投稿。

ディナーのお供
お気に入りの自家製サングリアはデキャンタで1,400円。
赤ワインに薬草とフルーツ漬け込んで造る甘口のお酒です。



お店の雰囲気はこんな感じ
こぢんまりとした造りながら、配置してある小物などのセンスも良く、落ち着ける空間です。



前菜
4種盛り合せ。
鱸のマリネ、ラタトゥイユ、豚肉のテリーヌ、生ハムいちじくの4品。
季節によって内容が変わるオードブルには丁寧な仕事がされています。ボリュームもワインの肴にピッタリ。


パン              スープ
温められて供されるパンと、こちらも季節ごとに変わるスープ。
ジャガイモの温かいポタージュです。

メイン
魚か肉をチョイス。
メイン料理とデザートは数種類ある中から選べます。
ガッツリとステーキをいただきました。
この日は+500円でオージービーフを和牛にアップグレード。

デザート
大好きな林檎のクレームブリュレがなかった
「1人マンゴー祭り」まだまだ開催中!というわけで、マンゴークラフティを。マンゴー果肉がギッシリで大満足



コーヒー
苺のカップ&ソーサーが可愛い

ボリューム満点の1人ディナーのお値段は6,500円。
斬新なお料理ではなく、誰が食べても美味しい素朴な欧風料理といった印象です。
思い立ったら予約ナシですぐ行ける、地元の隠れた名店。
こういうお店が近所にあるとホントにありがたい。

■なぎさブラッスリー

□11:30~15:00(14:00L.O)
17:30~22:00(20:30L.O 日・祝日は20:00)
□木曜定休  
□逗子市逗子5-1-12 プロスパー興産ビル2F 
□046-872-1538

※前回のなぎさブラッスリーは こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする