*10月の寄り道グルメをまとめてご紹介
8、9月に引き続き、またしても寄り道グルメがダイジェストになってしまった
その日のうちに1点ずつUP出来れば楽なのに…。
-------------------------------------------------------
■RISO CANOVIETTA
リーゾ カノビエッタ(リゾット専門店/東京)
10/1、存分にピンクの東京タワーを満喫した後、帰りの電車に乗る前にグランスで1人ディナー。
季節メニュー、猪と栗のリゾット(1,300円)とスプマンテをグラスで(700円)。秋の味覚が堪能できる一皿です。
□8:00~22:00(月~土) 8:00~21:00 (日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-5220-2374
※前回のリーゾカノビエッタは
こちら-------------------------------------------------------
■飲む酢エキスプレ・ス・東京
(スタンドカフェ/東京)
相変わらずほぼ日参しております(写真を撮った日だけUP)。
ソフトビネガー
ワイン&ベリー19:00までの限定販売、ソフトビネガー(380円)。カップでいただいてみました(底にはコーンフレークが敷いてあります)。お酢を練り込んだというソフトクリームは、爽やかな口当たりがヤミツキに。
ブルーベリービネガーを赤ワインで割ったワイン&ベリー(500円)はとってもリッチなテイスト。食前酒にピッタリ。
ブルーベリーラテ(390円)
巨峰ラテ(400円)
人気No.1のブルーベリーラテはスタンダードメニュー。
巨峰は季節限定ビネガーです。
□8:00~22:00(月~土) 8:00~21:00 (日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-5224-4805
※前回の飲む酢エキスプレ・ス・東京は
こちら-------------------------------------------------------
■DEAN & DELUCA
ディーン アンド デルーカ
(グローサリー、ベーカリー、デリショップ/東京)
サーモンとクリームチーズのシナモンベーグル(630円)スパイスの使い方がイマイチ私の口に合わない惣菜と比べると、パンが美味しいサンドイッチ類は時々食べたくなります。ボリュームたっぷりで味も良いのだが…いかんせん高すぎる。
□8:00~22:00(月~土) 8:00~21:00 (日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-5288-8040
※前回のディーン&デルーカは
こちら-------------------------------------------------------
■ミニストップ 新橋1丁目店
ソフトクリームとパフェシリーズはコンビニと侮れないクオリティ。
チョコミックスソフト(198円)ベルギーの生チョコを贅沢に使用したチョコレートソフトとバニラのミックス。200円足らずでこの美味しさには感動すら覚える。何気にコーンもウマ~!!
□港区新橋1-18-1 □03-3502-3515
※前回のミニストップ新橋1丁目店は
こちら-------------------------------------------------------
■STARBUCKS COFFEE 逗子駅前店
スターバックスコーヒー 逗子駅前店(カフェ/逗子)
シナモンロール(280円)
けっこう好みの味。オーブントースターで表面のシュガーが透明になるまで温めていただくとより美味しいのだと店員さんが教えてくれました。
□7:00~22:00
□不定休
□逗子市逗子1-4-1 菊池ビルディング1F
□046-870-6890
※前回のスタバ逗子駅前店は
こちら-------------------------------------------------------
■3206
(ベーカリー、ケーキ/神谷町)
10/15、家族に頼まれて食事パンを調達。
トマトブレッド(275円)
イタリアントマトを生地に練り込んだミニサイズのパン・ド・ミ。
噛みしめると完熟トマトの甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。さり気なく香るバジルの風味がたまりません。
クリームパン(240円)
珍しく「正統派」を見つけたので買ってみました。ちょい高めですが、クリームがあっさりしていて美味しいです。生地が薄いところも個人的には好き。
苺カンパーニュ(200円)
具がかさまず食べやすそうなところがグリーン車モーニングにピッタリなので購入。果肉を残したプレザーブスタイルの手作り苺ジャムとクリームチーズが絶妙のマッチングです。
シンプルながらとっても美味しいサンドイッチ。
いいジャムがあればおうちでも作れますね。
□8:00~20:00
□土・日・祝定休
□港区虎ノ門3-20-6 大久保ビル1F
□03-5776-6532
※前回の3206は
こちら-------------------------------------------------------
■万惣フルーツパーラー 新丸ビル店
【閉店】
新丸ビル店(フルーツ専門店、カフェ/東京)
フルーツサンドイッチ(小)
美しい断面も魅力
マロンプリン
濃厚な生クリームがたっぷりのフルーツサンドは、ちょっと割高だけど小サイズがオススメ。このくらいが一番美味しくいただけるポーションです。
マロングラッセが2粒乗ったマロンプリン、しっかり栗の風味が楽しめます。どちらも578円。
□11:00~21:00
□不定休(新丸ビルに準ずる)
□千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
□03-3211-2110
※前回の万惣フルーツパーラーは
こちら-------------------------------------------------------
■サーティーワンアイスクリーム 東京タワー店
(アイスクリーム/芝公園)
10/29、東京タワー3Fのフットタウンに8月オープンしたタワーギャラリー3・3・3へ「東京タワー フォトヒストリー展」を見に行って、久々にサーティーワンのアイスを食べました。
10月はハロウィンモード全開!
私の定番フレーバー。オープンプライスなので、アイスは店舗によってお値段が異なります。
東京タワー店はスモールダブル400円、ワッフルコーン+30円。
COLD STONEのアイスクリームに馴れていると奇跡的な安さですな~
。
□9:30~22:00
□不定休
□港区芝公園4-2-8東京タワービル2F
□03-3432-0531