ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

夕暮れ-Twilight-通信@日比谷濠/090522

2009-07-05 14:54:03 | 帰宅の風景

御成門(2009/05/22 06:22pm)

*久々の夕暮れウォーキング@日比谷通り

4~5月は神谷町経由の帰宅ルートが主になっているため、お気に入りの“Twilight Bew Point”日比谷濠で夕景をキャッチするタイミングを逃し続けておりました。
5/22、増上寺前を通りかかると、イイカンジに日が傾いていたので、そのまま日比谷通りを新橋方面へと直進することにしました。
時刻は18:20、ゆっくり歩いても日比谷公園まで30分はかからない。
日比谷濠に19時前に到着すれば、ちょうどお濠の水面に映る夕空を拝めるはず!

日比谷濠が見えてきました。

大成功~



夜が訪れる直前の「1日のうちで最も美しい」マジックアワーはほんの一瞬。
時間にして3~4分ってところでしょうか。
私の帰宅ルートの中では、日比谷濠で見る夕景が一番感動的で美しいと思います。
ちなみに私にとってのBest Bew Pointとは「誰にでも素晴らしい写真が撮れる」場所という意味。
夕暮れ時の日比谷濠はまさにドンピシャ!というわけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする