ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

夕暮れ-Twilight-通信/090525

2009-07-09 22:43:36 | 帰宅の風景

日比谷通り(2009/05/25 06:44pm)


*日比谷公園ではオクトーバーフェスト2009開催中

すっかり神谷町ルートに偏っていた帰宅ウォーキングを、久しぶりにスタンダードの日比谷ルートに戻してみた。

ビルの窓に映った夕焼け空(と日比谷公会堂の時計台)。

日比谷公園(2009/05/25 06:49pm)

薔薇が満開。

思えば去年は色とりどりの薔薇の写真を撮るために定時退社してたっけ。今年は4月からずっとSOWA@神谷町に通う日々。。。

オクトーバーフェスト2009開催中。

東京のど真ん中で、緑に囲まれドイツ文化に触れ合える(ドイツ料理&ビールが楽しめる)人気のイベント。
とにかく凄まじい人出でした。


せっかくなので薔薇の写真も撮ってみた。

日比谷公園は薔薇の花壇が芝生の中にあるので、近くまで行って接写が出来ないんだな。
ISO上げてズームしたから、かなりピンボケ。


チャッピー(左)とミーちゃん(右)にもご挨拶。
2匹とも元気そうで良かった
ところで、久しぶりに見てビックリしたのが、ミーちゃんもチャッピーも首輪をしていたこと! Petioの名札付き、うちのアトムと色違いのお揃いです。名札にはもちろんしっかり名前が書いてありました。

キミたちはノラ猫じゃないんだね。たしかにこんなステキな公園がお家だなんて、そこらへんの飼い猫よりよっぽど贅沢かも。

日比谷茶廊 にもぬかりなく訪問。



ビアサーバーが並ぶカウンターでオーダーしたのはもちろんこれ!



テイクアウトして、公園のベンチでいただきました。
ウォーキング途中のソフトクリームって、ホントにサイコー
これをやめられない限り減量は不可能だとわかっていても
宵闇をバックに神々しく浮かび上がるこの魅惑的な姿ったらもう!
(真っ暗だったので写りはヒサンだけど)
時刻は19:09、どっぷりと日も暮れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする