三連休の中日となる日曜日、前日からの雨もあがりましたので、妻子連れ立って山寺に出かけました。散歩というにはいささかハードな階段上りコースですが、山寺・立石寺は、平安初期に慈覚大師円仁により開かれたとされる天台宗の古刹(*1)です。午前中は晴天に恵まれ、紅葉・黄葉を眺めながらひたすら石段をのぼり、体を動かして来ました。人出はずいぶん多く、老若男女で賑わっておりましたが、なんとか五大堂まで登ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/08/59c903df551ec29cf229eb43c7282c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/a87eaea29c75d08ad0689111bafdcb6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/c0fa3d943d1be7e9c288f45d4c3ab4b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/963195a1e294ef1e944525e687af52f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/b39b06cc468a547e9ff62010d39c99df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/a32122d9ac34357ad5d8f6da8615bc9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/156e5cbc0c8f4acde370d5d4c1d070ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/6eb37b28b2b5cb389d22d367914b30a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/bd3546bb187d047e57d386e7366f23e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/a8a79f3fb7c216bea19029e7b90fe81a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/6672c5c05abcd38de05c2c4135229ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/66/6b9ca1c5af6a952b21b938f61996a44a.jpg)
下山してから、車で「風雅の国」のレストラン「馳走舎」に移動しましたが、ここもずいぶん混み合っており、少々待たされました。そのかわり、「冷たい肉そば」(980円)と美味しい「胡麻豆腐」(400円)を食べて、大いに満足してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/d87b1de511dc739333d941373d7216d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a7/898311c800aa5e4ab183680395888179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/110e0f47a740832c4b55afcfce87a656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c6/aa67c9252d0a95361e515f75930ef3b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/67/0bec9ed2fb5c49559878f80b226a4639.jpg)
午後からは曇ってきましたので、午前中に登ったのは正解でした。その後は、某図書館に本を返却し、用を済ませて自宅に戻りました。ドライブのお供は、ケニー・ドリュー・トリオの「Standard Jazz Piano Vol.2」を。いつもクラシック音楽ばかり聴いているわけではありませんで、時にはこういうのも聴いております(^o^;)>poripori
(*1):立石寺~Wikipediaによる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/08/59c903df551ec29cf229eb43c7282c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/a87eaea29c75d08ad0689111bafdcb6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/c0fa3d943d1be7e9c288f45d4c3ab4b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/963195a1e294ef1e944525e687af52f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/b39b06cc468a547e9ff62010d39c99df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/a32122d9ac34357ad5d8f6da8615bc9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/156e5cbc0c8f4acde370d5d4c1d070ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/6eb37b28b2b5cb389d22d367914b30a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/bd3546bb187d047e57d386e7366f23e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/a8a79f3fb7c216bea19029e7b90fe81a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/6672c5c05abcd38de05c2c4135229ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/66/6b9ca1c5af6a952b21b938f61996a44a.jpg)
下山してから、車で「風雅の国」のレストラン「馳走舎」に移動しましたが、ここもずいぶん混み合っており、少々待たされました。そのかわり、「冷たい肉そば」(980円)と美味しい「胡麻豆腐」(400円)を食べて、大いに満足してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/d87b1de511dc739333d941373d7216d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a7/898311c800aa5e4ab183680395888179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/110e0f47a740832c4b55afcfce87a656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c6/aa67c9252d0a95361e515f75930ef3b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/67/0bec9ed2fb5c49559878f80b226a4639.jpg)
午後からは曇ってきましたので、午前中に登ったのは正解でした。その後は、某図書館に本を返却し、用を済ませて自宅に戻りました。ドライブのお供は、ケニー・ドリュー・トリオの「Standard Jazz Piano Vol.2」を。いつもクラシック音楽ばかり聴いているわけではありませんで、時にはこういうのも聴いております(^o^;)>poripori
(*1):立石寺~Wikipediaによる