電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

検査結果は陰性、マスクと換気が有効だった

2025年02月09日 06時00分25秒 | 健康
私の車の助手席に同乗した人がコロナ発症、私も感染しているかどうか、かかりつけの医院で検査してもらいました。結果は陰性。良かった!

車内は一種の密室ですから、そこで1mくらいの間隔で一時間近く話をしながら運転をすれば、感染していてもおかしくない。なぜ感染しなかったのだろうと考えてみました。
  • 双方とも、マスクをしていた
  • 車内の暖房がエアコンの「Circulation」ではなくヒーターで「Fresh air」設定にしていた
おそらく、この二つが要因だろうと思います。要するにマスクと換気。車内に湿気がこもり、結露するのを嫌ってわざわざ Fresh air 設定にしていたのが逆に効果的に働いたことになります。「マスクと換気」、コロナ禍の最中から言われていたことですが、やっぱり基本のキでした。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 検査は今日に、自主的に隔離生活 | トップ | 新しい老眼鏡が届いた〜「近... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
陰性 (よう)
2025-02-09 08:09:54
よかったですね!
やっぱり マスクと換気 大事です。
最近は マスクをしていない人が多いけど。。。
外も家の中も 空気が冷たく乾燥しているのに 暖かい部屋にいるとき
換気すると寒いから ついつい。。。
ひさしぶりに風邪をひいてしまって 喉がひりひりすると思って
室内の湿度をみると40%なので そうだ!と思い加湿器を使うと 50%に。
家の中でもマスクをすると具合が良いですね。
コロナ以後 免疫力が低下しているので 色々対策をしなければならないですね。
早く春が来れば 外仕事もおっくうでなくなりますね。
尋常ではない夏の暑さに負けない体づくり 今からやらねば!って思います。
返信する
良かったです (こに)
2025-02-09 08:48:46
検査結果を聞くまではドキドキでしたね。
マスクは有効なのが証明されました。
それとnarkejpさんの免疫力でしょう。
私も日頃から換気、消毒、マスク、そして体力維持に励みます!

寒気のピークは過ぎたようですが油断大敵です。
奥様の眼科手術が無事終わりますように。
返信する
よう さん、 (narkejp)
2025-02-09 10:24:28
>よう さんへ
>陰性... への返信
コメントありがとうございます。ホッとしました。マスクで完全に防ぐことはできないけれど、90%以上は防ぐことができるというデータもあるようで、それを実証した形です。車のヒーターが強制換気になっていたのも大きいですね。逆に言えば後席に人が乗っていなかったのが良かったかも。
風邪気味のときは、屋内でもマスクをする意味はあります。異物の付着や感染を防ぐだけでなく、保湿効果で喉や鼻腔の乾燥を防いでくれるのは大きいですね。ほんとに、春が待たれます。春の女神さんは今頃どこらへんでウロウロしているんでしょう?
返信する
こに さん、 (narkejp)
2025-02-09 10:31:24
>こに さんへ
>良かったです... への返信
コメントありがとうございます。なんとなく陰性じゃないかとは思っていたのですが、目の手術を前にした妻にうつしてしまったら大変と心配していました。明日が一回目の手術日で、山形市内の親子四代の某眼科医院に入院の予定です。
マスクと換気の有効性、あらためて感じました。地味に流行っているコロナとインフルエンザ、回避するには知恵と習慣ですね。
返信する
改めて効果を証明 (しろまめ)
2025-02-10 16:09:49
感染がなくてよかったですね!

そしてマスクと換気の効果が、改めて証明されたようです。

もちろん、正確に効果を測定するには、
・マスクも換気もなし
・マスクあり、換気なし
・マスクなし、換気あり のように条件を変えて対照実験をしなくてはいけないのでしょうが……。

同じ人間が同じ健康状態で実験することも不可能なので、
やっぱり「マスクと換気は感染予防に一定の効果があると認められる」でしょう。

頑なに、これらを否定する人たちもいましたが……。
返信する
しろまめ さん、 (narkejp)
2025-02-10 16:22:18
>しろまめ さんへ
>改めて効果を証明... への返信
コメントありがとうございます。マスクと換気の効果を実感した一幕でした。これの対照実験ですか、うーむ、マウスを使った実験ならあり得るかもしれませんが、人間では倫理的に問題があるのでは。私なら真っ先に逃げ出しますね(^o^)/
頑なに否定する人たちの大元をたどると、YouTube 動画の再生回数で大儲けをしていたりして(^o^)/
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事