電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

すっかり秋〜今年もピアノの調律の時期がやって来た

2021年09月25日 06時00分01秒 | 季節と行事
すっかり秋になりました。毎年、今の時期にピアノの調律をお願いしています。今年も調律師さんが来宅、ピアノの調律を済ませました。



調律後は、和音が澄んだ感じになります。このへんは素人音楽愛好家でもわかりますので、毎年お願いしているところです。もう一つ、部屋を片付けて大掃除をしますので、強制的な整理整頓の季節でもあります。



そういえば、季節はすっかり秋です。ひっそりと咲いているヤブランも、ちょうど見頃になりました。



毎年この季節になるとニョキニョキと出てくるイヌサフランも、すっかり花盛りです。




「イヌサフランはあるのに、どうしてネコサフランはないの?」と疑問を抱いていたアホ猫(*1)が20歳で亡くなってもうすぐ1年になります。ほんとに、どうしてネコサフランはないのだろう。不思議に思いつつ、アホ猫母娘がいないとまことに寂しく感じます。

(*1): イヌサフランはあるのに、どうしてネコサフランはないの?〜「電網郊外散歩道」2014年9月

コメント (2)