電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

ボク、李白。生まれて初めて雪を見たの。

2022年12月24日 06時00分38秒 | アホ猫やんちゃ猫
ボク、李白。8月生まれ、4ヶ月の子猫。毎朝、リビングの窓から眺める景色が面白いんだ。こないだまでは赤や黄色の葉っぱがきれいだったけど、近頃は上から白いのが降ってくる。あれ、雪なんだって。生まれて初めて雪を見た時は、それはびっくりした。雪は、とっても冷たいらしい。ボク、寒いところは苦手なので、部屋の中のほうがいいや。昨日の夕方なんか、ご主人が真っ白になって戻ってきたんだけど、除雪っていうのをやってきたらしい。赤い大きな機械で、雪を食べては遠くへ飛ばしてやるんだそうだ。この機械がないと、冬は大変だって言ってた。大雪の時は、猫の手も借りたいほどだそうだ。そうなのか。でも、ボクの手じゃあまり役に立てそうもない。だから、こたつで留守番を頑張ろうと思う。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 大雪と停電の報道に | トップ | 大雪の中、亡母の四十九日法... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しろまめ さん、 (narkejpさんちの李白)
2022-12-26 06:25:32
コメントありがとうございますです。ご主人も「吾輩は猫である」の話をしていましたが、よくわかんない。今は、新聞のチラシを丸めた紙玉を追っかけてるのがマイブームです! 血沸き肉踊ります!
返信する
君にも白くて可愛いところがあるよ (しろまめ)
2022-12-25 21:33:44
今、大きな活字で「吾輩は猫である」を読んでいます。
李白君ももう少し大きくなって苦沙弥先生の家の猫位になると、彼の猫同様シニカルな物の見方考え方をするのかと思うと空恐ろしいような心持が背中に這い寄って来るようです。
返信する
さちこ さん、 (narkejpさんちの李白)
2022-12-25 10:06:58
はじめまして。両親にはあまりしつけをしてもらってないけど、ボクは礼儀正しい猫だから、ちゃんとご挨拶しとかなきゃ。よろしくです〜。
返信する
Unknown (さちこ)
2022-12-25 08:47:31
李白くん、初めまして。

ここはちゃんと挨拶しとかなあかんね~。
よろしくね~。
返信する
サラ さん、 (narkejpさんちの李白)
2022-12-24 15:52:12
コメントありがとうございます。どんなところがステキだったのかよくわかんないけど、ほめてもらったことはわかる。思わず嬉しくなって、キャットタワーのてっぺんまでジャンプしちゃった!
返信する
kumaneko48 さん、 (narkejpさんちの李白)
2022-12-24 15:49:52
コメントありがとうございます。ボク、独り言を言うクセがあって、これからもときどきつぶやくかもしれません。人間族としてはへんな事を言うかもしれないけど、猫族にはふつうのことなので、あまり気にしないでね。
返信する
Unknown (サラ)
2022-12-24 13:55:12
こんにちは。

とてもかわいらしい猫ちゃんの言葉ですね。すごく素敵だと思います☆
返信する
Unknown (kumaneko48)
2022-12-24 10:48:56
猫の独り言ですか笑
可愛い
返信する

コメントを投稿

アホ猫やんちゃ猫」カテゴリの最新記事