goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

喜納育江さんの『<故郷>のトポロジー―場所と居場所の環境文学論』出版祝賀会に素敵な崎山多美さんも!

2011-09-26 08:53:03 | グローカルな文化現象
琉球大学英語英文学科後輩・喜納育江さんの単著の出版である。琉球大の英語文化の教員や彼女の同級生が集った。琉球大学国際沖縄研究所関係の方々や大学院生も含め、和やかな会で、イタリアンレストラン「ヨナラボラトリ」は初めてだった。回りに自然の匂いがする空間である。共同研究をしている渡久山幸功さんや名嘉山リサさんも集って、『八月十五夜の茶屋』の上映会&シンポジウム以降の動向、その後の反応を含めてどう対処する . . . 本文を読む