志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

遺すべきものー1974年、すでに久松保夫は「那覇の街中に三間四方の舞台の建設を!主張している!

2012-02-20 22:02:27 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他
ネット逍遥をしていると、興味深い提言に遭遇した。1974年に当時芸団協専務理事が提言したことを実現する可能性はないのだろうか?首里に三間四方の組踊劇場を建築する夢を持ちたい。あの能楽堂のように自然な光と風が漂う空間が再現されるべきなのである。それは現在の国立劇場おきなわの多目的ホールではない!息苦しい劇場ではなく、自然の呼吸が呼吸として観衆にも実演家にも感じられる空間である。わたしをそれを望む。 . . . 本文を読む

このブログへのコメントやトラックバックについて!

2012-02-20 05:32:51 | グローカルな文化現象
このブログは通称なさきがアイデンティティーを明確にして(HP Okinawan Theatreをご覧ください!)意識的に発信しているブログです。ネットはプライバシーがありえないWEB空間なので(匿名のコメントもIPは確認できる)、なさきのブログ趣旨に反するコメントなど、UPしないことにしました。ブログ文章の意図を故意に歪曲し、個人攻撃を辞さない匿名性ゆえのことばは 匿名の仮面をかぶったいいかげんな . . . 本文を読む

演劇とは何?劇場は文化装置=パブリックなフォーラム!?

2012-02-20 01:16:52 | 表象文化/表象文化研究会
                     (女性だけの劇団「うない」の沖縄芝居) 演劇は、様々な芸術形式の中で最も公的で、最も明白に政治的な形式である。(すくなくともそうありうる)のです。演劇はある社会の生活が公的にその社会の成員に示される場であり、その社会が前提していることが提示され、試される場です。演劇という場において、その社会の価値観が吟味され、その神話に承認が与えられ、そのトラウマが現実 . . . 本文を読む