志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

「ノーム・チョムスキー教授講演会 (Sophia Lectures)」のご案内:3月5日、6日、上智大学だが沖縄へ!

2014-02-01 02:56:27 | グローカルな文化現象

≪多言語社会研究会のメンバーからのメールでの案内です!≫

かの著名なチョムスキーが東京で講演とのことですが、ぜひ沖縄まで足を運んでもらえるような、仕組みができないだろうか?

琉球新報は、率先してほしいです。29人の反辺野古軍事基地建設反対の中心に立った世界的な言語学者・批評家ですね!

ノーム・チョムスキー教授講演会 
Sophia Lectures by Noam Chomsky

「心の科学のガリレオ」、「現代言語学の父」などと呼ばれるチョムスキー教授は、20代の若さで言語学における革命的理論(生成文法理論)を提出し、この分野の根本的性格を、言語能力という人間固有の認知能力の科学的研究を通して「人間の本質」を探究する分野へと大転換させました。この考えは、1950年代の認知科学誕生において中心的役割を果たし、以来、数10年間にわたって—最近の脳科学や進化生物学との相互作用も含めて—チョムスキー教授の研究活動は言語の科学的研究の最先端を牽引し続けてきています。

同時に、チョムスキー教授は幼少の頃から人間の自由、人間の尊厳に対して深い敬意を払い、このような人間の基本的特性が最大限に尊重される社会体制を夢見ていたそうです。社会に対するこのような考えは、言語研究を通して得た「人間の本質」に関する科学的認識によってさらに補強され、チョムスキー教授の社会的活動を背後で支えるものになっています。1960年代に米国のベトナム反戦運動における中心的知識人として活動して以来、教授が「人間の尊厳」を守る闘いに一貫して取り組んでいることは、いまや日本においても広く知られています。

ノーム・チョムスキーが持つこれら2つの知的側面は、整合性をもつ知識人の精神世界において不可分離の関係にあるものですが、欧米の学界とは異なり日本ではそれらを別々の側面として、相互の関係などは捨象して取り扱う傾向が強くありました。今回開催される、言語・科学思想と政治・社会思想をセットとして取り扱う連続講演は、日本においては最初の(そしておそらく最後の)ものになります。

第1回講演
The Architecture of Language Reconsidered 
「言語の構成原理再考」

日時:2014年3月5日(水)15:30~17:30(14:30開場)

会場:上智大学四谷キャンパス10号館講堂

定員:700名, 入場無料

使用言語:英語
(同時通訳有。ただし、レシーバーの数に限りがあります。)

*事前申込は不要。

当日会場にて先着順に受付け、
定員に達したら締め切ります。

第2回講演
Capitalist Democracy and the Prospects for Survival
「資本主義的民主制の下で人類は生き残れるか」

日時:2014年3月6日(木)15:30~17:30(14:30開場)

会場:上智大学四谷キャンパス10号館講堂

定員:700名, 入場無料

使用言語:英語
(同時通訳有。ただし、レシーバーの数に限りがあります。)

*事前申込が必要。

参加申込はウェブサイト(http://iwnm.jp/Chomsky)にて受付け,
定員に達したら締め切ります。

受付確認のため、当日は身分証をお持ちください。

レセプション

日時:2014年3月5日(水)第1回講演後 18:00~20:00

会場:ホテルニューオータニ 鶴の間

定員:200名, 会費:¥7,000

*事前申込が必要。

参加申込はコチラにて受付け,
定員に達したら締め切ります。

主催:
上智大学, CREST(「言語の脳科学に基づく神経回路の動作原理の解明」),
上智大学大学院言語学専攻,上智大学国際言語情報研究所

共催:
岩波書店

お問い合わせ:
上智大学「チョムスキー講演会係」

chomsky2014[at]sophia.ac.jp ※ [at] は@に置き換えて下さい


KIMURA Goro Christoph g-kimura@hoffman.cc.sophia.ac.jp
18:46 (8時間前)
 
To mls
 
 
 
 
みなさま
下記のような講演会があるので、ご案内いたします。
木村護郎クリストフ
g-kimura@sophia.ac.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2014年1月31日

「ノーム・チョムスキー教授講演会 (Sophia Lectures)」のご案内

このたび、マサチューセッツ工科大学名誉教授(Institute Professor,
Emeritus)のノーム・チョムスキー氏をお招きして、2014年3月5日、6日の2日間
(両日とも15:30~17:30)、上智大学10号館講堂にて連続公開講演をしていただ
くことになりました。詳細はウエブサイト(pweb.sophia.ac.jp/linstic/)をご覧
ください。

チョムスキー教授は生成文法を創始した科学者・言語学者として高名ですが、同
時に人間の尊厳・自由を守るための活動を精力的に続ける知識人としても広く知
られています。今回の講演では、1回目の講演を主に言語・科学思想を中心とし
たものにしていただき、2回目の講演を政治・社会思想に係わる講演ということ
でお願いしました。このような形での連続講演は、欧米では1971年にケンブリッ
ジ大学で行なわれた有名なバートランド・ラッセル講演を初めとして数多くあり
ますが、日本に於いては最初の(そしておそらく最後の)ものとなります。

ぜひ、多くの方々に講演を聴いていただきたいと思っております。このメールは
お知り合いの方々へどうぞご転送ください。よろしくお願いいたします。


チョムスキー講演会準備委員会


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。