志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

『ナガセ・アイランド』という現代劇上演があるようです!チケットは前売り3000円だから安くはないですね!

2017-03-28 01:43:05 | 沖縄演劇
プロデユース公演でいろいろな役者のチャンプルーですね。映劇です!3000円は沖縄の伝統芸能やお芝居などの平均値かもしれませんね。国立劇場沖縄もそうですね。3000円が平均値ですね。会員はまだ少し安いですね。 . . . 本文を読む

「さかさま執心鐘入」は、初演と再演を融合させて、分り易いデイコンストラクトな面白さでしたね!

2017-03-28 00:33:15 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他
70代以上の余裕ある女性たちが「面白かったね」「全く逆さまだったね」と満足して会場でゆんたくする空間だったのです。大城立裕作品は、本歌取りだけれど、パロディータッチで、しかし鬼として成仏できない宿の女の霊に応える新作ですね。 . . . 本文を読む

アメリカの魂の本質は、頑固で、孤立し、沈着で、殺人者だ。それは決して溶解していない。” D. H. ローレンス、『アメリカ古典文学研究』

2017-03-27 18:46:04 | アメリカの文化・政治・ジェンダー・軍事
アメリカの魂の本質は、頑固で、孤立し、沈着で、殺人者だ。それは決して溶解していない。” D. H. ローレンス、『アメリカ古典文学研究』←凄いですね!原爆、空爆、新兵器の実験場としてのイラク、ベトナム戦争、リビア、などを想定するとなるほどですね。http://www.globalresearch.ca/operation-mosul-a-medieval-massacre/5581596作家の予言力、予知能力、総体を見据える目線ですね! . . . 本文を読む

『出停記念日』の一部二部一挙公演です!

2017-03-26 19:37:46 | 沖縄演劇
ちょっとチラシを見ると、一部だけかと誤解したのですが、演出の福永さんにお聴きすると「てぃるる」の公演と一緒ですよ、とのことで、ああ学校の教室が兵舎と同じサイズなんだという事実にハットした全作品なんだと、納得、しかも大人1000円で4月3日から三日間6ステージです。新学期の前にはじける舞台ですね!勇気を与える作品です!お奨め! . . . 本文を読む