goo blog サービス終了のお知らせ 

nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

玉ねぎの止め肥実施

2024-03-08 07:54:01 | 家庭菜園
既に3月に入っていますが、3月に入ったので玉ねぎの止め肥をしたいのですが、例年ではもう少し後で最後の肥料を撒いていました。
しかし、今年は暖冬ですし肥料を撒いた後に雨が降った方が肥料の効きが良いので雪が降る前日の5日に止め肥をしました。

予報どうりの雪が降って土が湿っていると思います。


中を覗いてみると・・・


撒いたペレット鶏糞が湿って膨らんでいます。

良く見ると、特定の穴に肥料が集中している個所も有って、あまりよろしくないかも知れませんが、毎年同じようにやっていて特段肥料過多で成長に影響が出た事は無いので大丈夫かなと思います。

ついでにニンニクにも止め肥をいれてあります。

ーーーー
2日前に降ったばかりの雪ですが、今朝はより一層沢山降って積もっています。
午後には晴れる予報です。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の雪と窓ガラスの結露と床... | トップ |  鉢植えのオベリスク仕立てー... »
最新の画像もっと見る