面白い記事があったので転載します
福山・芦田川でピラニア初確認 1匹捕獲、国交省が注意呼び掛け
福山市の芦田川下流で捕獲されたピラニア
国土交通省福山河川国道事務所は17日、
芦田川大橋(福山市水呑町)近くの芦田川で、
南米のアマゾン川などにすみ、
どう猛な魚として知られるピラニアを1匹捕獲したと発表した。
芦田川での個体確認は初。
かまれるなどの被害は寄せられていないが、
同事務所は水辺に近づく際には注意するよう呼び掛けている。
同事務所によると、5年に1度の魚類調査のため、
委託業者が13日に刺し網(長さ約30メートル)を
芦田川河口から上流へ2・5キロの右岸付近に設置。
14日午前中に網を引き揚げると体長15センチの成魚がかかっていた。
国の魚類調査で、中国地方の1級河川でピラニアが見つかったのは初めて。
同事務所は17日、現場付近に注意喚起の看板を設置した。
ピラニアは南米原産の淡水魚。
鋭い歯を持ち肉食性が強く、群れをつくる。
調査に立ち会った広島大大学院の海野徹也准教授(水産増殖学)は、
観賞用に飼っていたものが捨てられた可能性が高いとし
「他にも生息している恐れはあるが警戒心が強く、
ある程度個体数が増えないと襲ってくる危険性は低い。
これから水温が下がるため、越冬するのは不可能だろう」としている。
という話
おそるべしピラニア
なんかのテレビ番組で
アマゾン川の取材に行ったやつで
原住民の子供が、豚肉を餌にしてピラニアをつってるのを見ましたわ
針も何にもない、豚肉に糸つけて川につけて
あげたら、ピラニアが何匹も食いついてましたww
さびきでイワシ釣ってるみたいなもんです
入れ食いですw
なん百匹も釣れてました
美味いんかいな
そんなことどうでもいいんです
温暖化の影響でしょうか
大阪のど真ん中の大川にも
ヌートリアが生息してるくらいですから
もう日本も熱帯になる日も近いですね
そんなことはどうでもいいんですけど
アマゾンには、ピラニアより怖い魚がいるんですよ
カンディルっていう魚なんですけど
小さなどじょうのような小魚ですが、
アマゾンでいちばん恐れられているそうです
この魚はアンモニアに反応して進んでいく習性を持っており、
人間の尿道や肛門に侵入し
肉を食いちぎって体内深くまで侵入するそうです。
一度体内に侵入されたらエラが返しになっているため
自力では絶対に取れず、開腹手術が必要なんだと
おそろしい
肛門や尿道に入り込むんですぞおおおおおおお
おそろしいいいいい
話によると、
Tバックの発祥はアマゾンの原住民が
肛門を守るために開発したそうですぞ
信じる信じないはあなた次第ですw