先日、Tverでラビットを見てたんです
そしたら、誰かが静岡の丸子宿(鞠子)の丁子屋のとろろご飯を紹介してました。
めっちゃ懐かしい。
丸子宿の丁子屋は、歌川広重の東海道五十三次に描かれてます
創業、慶長元年1596年豊臣秀吉が小田原城を征伐にむかった年だそうです
400年たった今も、当時の面影を残して
峠の茶屋として、とろろご飯を提供してます。
今から30年も昔の話。
当時は静岡で働いていて、家はJR安倍川駅のまんまえでした。
安倍川餅の安倍川です。
安倍川の支流に丸子川って小さな川があるんですが
当時、上の子が1歳か2歳くらいで
毎週、休みの日は自転車の前かごのとこに子供を乗せて
丸子川沿いの遊歩道を上って、2kmほど上流にある
丁子屋まで散歩してました。
丸子川は小さな川ですが、自然が豊富でしたね
家の近くの橋の欄干から見下ろすと
大きな鯉がいっぱいいて、近所の爺さんが食パンをちぎってやってました
ちょっと上ると、川沿いに野生のイチジクの木がはえてて
いまくらいの季節には実ができてて、勝手にとって
食ってました
遊歩道の真ん中に木の枝が落ちてるのを
自転車で踏んで乗り越えたら、それは大きな蛇でしたw
蛇もびっくりしてました。
散歩道の終点の丁子屋には、食事をしには何回かいったことがあります
名古屋や東京から客が来ると、ここへ連れてきます
雰囲気がええですからね
ただ出てくるご飯が、とろろご飯ですから
なんだつまんねーっていう人もいましたね。
大きな安倍川の上流をどんどん登っていくと
梅ヶ島温泉ってのがあって、一回入りに行きました
とんでもない山奥ですw
静岡の人って、安倍川の河原でバーベキューするのが唯一の娯楽ですからね
よく、職場の人とバーベキューをしに行きました
安倍川近くのスーパーでは、バーベキュー用の鉄板を用意してて
タダで貸してくれました。
そんなことどうでもええんです
安倍川を上っていくと
道のわきで、自然薯を売ってました
本物の天然の自然薯で1本5000円とかで売ってましたね
さすがに買えませんでしたが
丸子宿の名物だったんですね
あと、温泉へ行く途中の小さなドライブインで
ワサビアイスを売ってました
ワサビ味のソフトクリームです
淡い緑色をしたソフトクリームは絶品でしたね
今でもあるのかな
ちょっと調べてみたら
真富士の里というドライブインで今でも売ってるそうです
丸子の丁子屋とあわせて、お近くにお寄りの際は、ぜひお試しください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます