ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

引越狂騒曲 8

2021-12-19 09:42:02 | どうでもいい話



引越狂騒曲8





11時過ぎに弟が、ガスの立ち合いを終えて戻ってきました

荷づくりも最終段階

後はごみの処分だけです

引越センターの人は、搬出する物を全部積み込んだので

昼飯を食いに行きました



嫁はんとばばあが新居に向かい

搬入の指示をすることに

わしと、弟でごみをまとめる作業につきます

引越しやの兄ちゃんが裏のごみ捨て場にもっていってくれますが

箱に入れたものしか運ばないっていうもんで

燃えないゴミを全部箱に入れなければなりません

ベランダにあった工具類や、甕やえたいのしれないものを箱にいれていきます

すると、ベランダの片隅になにやら段ボール箱が1個出てきました

黒カビに覆われた梨の箱です

死体でも入ってるんではないかとビビりました

こわごわ箱を開けてみると・・・



でてきました

わしの黒歴史w

小学校、中学校、高校、大学と長年にわたって

机の中に隠してきた、黒歴史がよみがえってきましたw

わしが社会人になって家を離れてから

わしの部屋を整理したときに、わしの机の中のものを

整理して、箱に入れてたんですね。

小学生時代に集めてた、ビックリマンチョコのいたずらシール

山口百恵と三浦友和がなかよく映ってるカード

こまごましたキーホルダーなんかを入れていた宝箱

修学旅行のお土産の土鈴、絵葉書

当時は写真がそんなにメジャーではなかったので

きれいな風景の絵葉書がマストでしたなあ

中学時代の文集、歌集、生徒手帳、日記帳

日記なんか怖くて見ることができませんでした

怖すぎます

死体の方がまだましです

高校時代の写真も出てきましたw

かわいいあの子を盗み撮りした写真もありました

高校時代、旅行に行ったときに作ったユースホステルの会員証もありました

懐かしいなあ

おもわず写真や絵葉書に見入ってしまいましたが

ほとんど思い切って捨てましたが

写真だけは持って帰りました



だいたい方が付いたので

くそでもして新居に向かうかと思ってトイレに入ったら

ウォシュレットが付いたままでした

弟に、これどうする?って聞いたら

持っていくというもんで

あわてて外して手で持っていくことに



外したウォシュレットを持ったまま

新居に向かいます

途中にすれ違った、じじいに

「あんたそれ自分で外したんか?」って聞かれたので

はあって生返事したら

「えらいなあ」って褒められましたww

そんなことはどうでもええんですけど



新居に入ったら、まだトラックは来てなくて

嫁と母親がぼーっとしてました

いきなりタンスどこに置くって聞かれたので

知るかって



とりあえず仏壇とタンスの置き場を適当に決めましたが

そんなこと、前もってサイズ測って考えとけよって

行き当たりばったりにもほどがあるわ



いってるうちにトラックが来て搬入が始まりました

適当に指示をして、タンスも仏壇もうまいこと収まりましたが



部屋の数に比べて電灯が足りない。

前もってわからんか?

ガスレンジのホースが短くてガス栓に届かないってことがすぐにわかりました

仕方がないので、すぐにガスホースと電灯を買いに走りました



小一時間で家に帰ってきたら、嫁はんが、食器の梱包をはがして

食器棚にしまってました。

嫁はんがはがした包装紙をババアがきれいにしわを伸ばしてました

あほか

何してるねん、そんなことしてたら一生終わらんぞ

むかついたので、包装紙全部ごみ袋に突っ込んでやりました



そうこうしてたら弟が前の家のごみ処理を終えて帰ってきて

嫁はんが、食器棚の梱包を解いてるのを見て

「明日また荷解きレディーが来てくれるのに」とか言い出したので

嫁はんが切れてました

もっと早く言えよって



とりあえず、出した荷物を全部新居に押し込んで終わりです

あとは野となれやまとなれ、

部屋の中は、段ボールで埋もれてました

このまま段ボールの箱のまま日の目を見ることのない

物がいっぱいあるんでしょうね

もう知らねー













コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引越狂騒曲7 | トップ | 前澤氏からお金もらった »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (康太郎)
2021-12-19 23:17:12
改めてお疲れ様でした。
ねこさんが、ご家族を大切に
されてるのが、伝わってきました。
お母さんと弟さん、新居で
ゆっくりされてるといいですね。

私はというと、土曜に叔父さん
か亡くなったと連絡がありました。
今、鳥取の湯梨浜という山ん中
にいます。
月曜に葬儀という事で久々に
従兄弟と会いました。
子供の頃、夏休みにクワガタ
採ったり、どつきあいの喧嘩
した従兄弟です。
かたや王子製紙の幹部、
私はショボい半導体メーカー
の中堅…
座布団が3枚違いますw

M1は錦鯉が上がりましたね。
(ネットニュースで知りました)
個人的にオズワルド推してた
んですが中年の星である
錦鯉でよかったと思います。
返信する
Unknown (neconome_2004)
2021-12-20 06:06:23
おはようございます
叔父さんお亡くなりになられたと
ご愁傷様です
鳥取ですか
ええとこですね
わたしの母方の祖母の故郷で
よく、夏には海水浴にいきました

私は、もう親戚づきあいも無いですね
寂しいような
サバサバしてるような


インディアンズはなんか嫌いです
わたしもオズワルドを応援してましたが
なかなか爆笑を取るネタではないので
だめですね
中年の星の錦鯉でよかった
返信する

コメントを投稿