また、キンタマの話で恐縮ですが
さて問題です
地球上の生き物で一番大きなキンタマをもっている生き物ってなーんだ?
体重比です
そのものの大きさだったら、象とかクジラが大きいでしょうねw
象のキンタマって見たこと無いなあ・・でかそうw
ゲテモノ料理の店で豚の睾丸見たけどめちゃくちゃでかいですね
マンゴーくらいのでかさであったぞw
そんなことどうでもいいんですけど
答え・・キリギリスですってw
引用ナショナルジオグラフィックから
キリギリス、世界最大の睾丸の持ち主
新たな研究により、キリギリスの一種(学名:Platycleis affinis、英名:tuberous bushcricket)の睾丸が
体重比で世界最大と認定された。
全体重の14%を睾丸が占め、前チャンピオンだったミバエ(学名:Drosophila bifurca)の約11%を大幅に上回っている。
ですと。
人間で14%っていうと、わしの体重が60kgとすると(鯖読みましたが)
8.4KG!!!
ちょっとした鉄アレイですな
4kgの鉄アレイ2個ぶら下げてるのと同じか!?
4kgものものぶら下げて歩けるか?いや歩けはしないw
キリギリス恐るべし。
そんなことはどうでもいいんです
では第2問
野菜の中で、「キンタマ」が語源になっているものってなーんだ?
見るからにキンタマwww
答え、アボガドw
スペイン語名aguacateは、ナワトル語で睾丸を意味するahuacatlまたはauacatlに由来するですと
どうでもいいんですけど
アボガドってどう?
ヌターっとして青臭くて油っぽい。おいしいようなまずいようなw
わしは、アボガドを納豆に混ぜて食います
納豆の臭みが消えて、アボガドの青臭さも消えます
納豆がトロみたいになって美味いぞ。おすすめ
そんなことどうでもいいんです
キンタマといえば思い出すのが
筒井康隆の小説だったかで
風呂に入っているときに、風呂の排水溝にキンタマが吸い込まれる話があって
想像しただけで、身がちじこまる話ですぞw
2個ともすいこまれて、引っこ抜こうにも
引っかかって抜けない!!!
どうしたか!?
続きは明日!
うそうそ
なんとか袋の中のタマを動かして1個ずつ出して事なきを得たそうです。
それがどうした!?
どうでもいいですよねえw
さて問題です
地球上の生き物で一番大きなキンタマをもっている生き物ってなーんだ?
体重比です
そのものの大きさだったら、象とかクジラが大きいでしょうねw
象のキンタマって見たこと無いなあ・・でかそうw
ゲテモノ料理の店で豚の睾丸見たけどめちゃくちゃでかいですね
マンゴーくらいのでかさであったぞw
そんなことどうでもいいんですけど
答え・・キリギリスですってw
引用ナショナルジオグラフィックから
キリギリス、世界最大の睾丸の持ち主
新たな研究により、キリギリスの一種(学名:Platycleis affinis、英名:tuberous bushcricket)の睾丸が
体重比で世界最大と認定された。
全体重の14%を睾丸が占め、前チャンピオンだったミバエ(学名:Drosophila bifurca)の約11%を大幅に上回っている。
ですと。
人間で14%っていうと、わしの体重が60kgとすると(鯖読みましたが)
8.4KG!!!
ちょっとした鉄アレイですな
4kgの鉄アレイ2個ぶら下げてるのと同じか!?
4kgものものぶら下げて歩けるか?いや歩けはしないw
キリギリス恐るべし。
そんなことはどうでもいいんです
では第2問
野菜の中で、「キンタマ」が語源になっているものってなーんだ?
見るからにキンタマwww
答え、アボガドw
スペイン語名aguacateは、ナワトル語で睾丸を意味するahuacatlまたはauacatlに由来するですと
どうでもいいんですけど
アボガドってどう?
ヌターっとして青臭くて油っぽい。おいしいようなまずいようなw
わしは、アボガドを納豆に混ぜて食います
納豆の臭みが消えて、アボガドの青臭さも消えます
納豆がトロみたいになって美味いぞ。おすすめ
そんなことどうでもいいんです
キンタマといえば思い出すのが
筒井康隆の小説だったかで
風呂に入っているときに、風呂の排水溝にキンタマが吸い込まれる話があって
想像しただけで、身がちじこまる話ですぞw
2個ともすいこまれて、引っこ抜こうにも
引っかかって抜けない!!!
どうしたか!?
続きは明日!
うそうそ
なんとか袋の中のタマを動かして1個ずつ出して事なきを得たそうです。
それがどうした!?
どうでもいいですよねえw
金玉潰し48手 NFDM-161 [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
CSJ |
さわられるほうもそうかにゃ~ん
優しくなでなでしてねー(^_^)b