今日は、鈴々ちゃんのアジリティレッスンでした。
楽しかった鈴々ちゃんにポチっをお願いします。 ←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
先日車に乗ったら、動物病院に連れていかれて、検査のため一日預けられたという経験があったので
今日、車に乗せようとしたら、ちょっとイヤイヤが出てしまった鈴々ちゃんです。
でも到着した場所がアジリティフィールドだとわかると、大喜び!!
駆け回ってしっかりウォーミングアップしていました。
走ることが大好きなすずちゃんです。
そのためアジリティの時も、かなり先に指示を出さないと間に合わない。
のんびりタイプの風愛ちゃんとは違うタイプなので、こちらの指示の方法もアップデートしていかないと
いけませんね。
まだ初心者なので、ハードルとスラローム、トンネルの簡単なコースをやりました。
雑種犬すずちゃん生後9カ月のアジリティ
まだまだスラロームがスムーズにいきません。
練習できるところが他にないので、なかなか上達しませんね。
鈴ちゃんや風愛ちゃんは、アジリティ道具を設置してあるドッグランのすいらんがあったので
そこで遊びを兼ねて練習できたんですけどね・・・・。今はなくなったし・・・。
アジリティレッスンの後、泉谷公園をお散歩。
その後、犬連れOKの阿部家餃子さんに立ち寄りました。
豆花(トンファ)と水餃子をいただきました。
水餃子は、いろんな種類があって驚き!!
頂いたのは、豚肉とキュウリの水餃子で、キュウリのさわやかな味わいがユニークでしたよ。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。