![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/3de3274e343c10d4b23e58b9654772fb.jpg)
あじさいの季節ですね。
茂原にある「服部農園あじさい屋敷」に行ってきました!!
紫陽花を満喫した鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/f42859e59a0b6931b8b3bdc73120e5c2.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
茂原にある服部農園あじさい屋敷は、1万株以上のあじさいが咲き誇るスポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9a/ea6464800a4e5ac0ccba0cc2480409f8.jpg)
入園料を払って中に入り、たくさんのあじさいを観賞しながら散策できるんですが、ワンコの同行がOKなんです。
ということで、アジリティレッスンの後
少し足を延ばして、あじさい観賞を楽しんできました。
ということで、アジリティでいっしょだったワンコさんたちもいっしょでーす!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f7/9dd85b5d017d0b7b5bed022a8c4d854d.jpg)
みんなで記念撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a2/1e693eb5cc90afc5c8ff7e218875a5f3.jpg)
あじさいは、今がめっちゃ見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b4/e26d155eadf2cef57db4f8d47012c44b.jpg)
白いあじさいや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9b/c963472a41b0c3c23e15abcadfa4b1e5.jpg)
赤いあじさいなどもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/79/f8ffd50ab7f810bd134b94ff0d9e43bd.jpg)
平坦なエリアと、斜面のエリアがあり
それぞれ見ごたえがありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/14c0f456c497731ca30cac84bc1c36d8.jpg)
斜面は、ブルーや紫系の色合いの花が多かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/2cd52d87b0b6e31a1cca78c55919acf9.jpg)
数年前に訪れた時は、峠までのぼったんですが・・・・・。
帰り道で足を滑らせて、すってんコロリンと尻もちをついた経験が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/598ee103d90088cfa470ff5906700e5a.jpg)
今回は、すべり症もあるので、もしも転んだら大変だと思って
山道は断念しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3e/481ad0a3228255c33a39732158529756.jpg)
山道を登らなくても、美しい紫陽花を満喫できたので満足です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1b/bc7d4481d0731240e478378c5e32830a.jpg)
もちろん、おいしいスイカも食べて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6c/ab1ebe5a9bd81d56fa01cba78f903e93.jpg)
そうそう数年前訪れた時は、入園料500円でしたが、今回は600円になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/9dab8797aecab6a2636f0ed911b10ba5.jpg)
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます